テーマの並び替えですが、
便利な並べ方を閃いた!
と思ったら、いろんなところで書いてありました![]()
とりあえずシェアします・・・・
こんにちは!
神奈川県川崎市多摩区の手づくり石けん教室
手づくり石けん工房~Le temps~【ルタン】 横矢真紀子です。
石けん教室のこと、日々のことをつづっています![]()
やりたくないとすら思っていた
テーマの並び替え、
今回やってみて便利な方法を
閃いたと思ったら、
いろんなところでやり方が載っていました![]()
(私が気づくのだから、他の人も気づくよね、そりゃそうよね・・・)
そんなん知ってるわ〜と言われるかもしれないのですが、
ブログを書いている方で
同じように思っている方があれば、
と思いシェしますね。
前回のブログで、テーマを並び替えて
見やすくしましたよ〜と書いたのですが、
並び替えたら見やすくなるとわかっていながらも、
なかなか重い腰が上がらず、数年放置していた
「テーマの並び替え」
その理由は、
「今後、テーマが増えたらまた一から並べ替えないとあかんやん!」
と思っていたから・・・
テーマは、0から100まで設定できて、
それぞれに番号を振り分け並べていくんです。
例えば、
「♪手づくり石けん工房 Le temps」を「0」、
「 L はじめまして」を「1」、
「 L 教室について」を「2」、
と順に番号を設定しておくと
下のように並びます。
こうしておくと、
レッスンスケジュールに何か追加したい場合も、
番号を「14」とすれば下に追加できるし、
追加したいテーマを途中に入れたい時も、
「10番代」だけ調整すればいいのです![]()
これなら、私も今後も整理できそう!!!
と思えた並び替えなのでした。
テーマが多くて、そんな余裕番号を空けてられないわ〜という方には
向きませんが・・・・
でも、もっといい裏技もあるのかも?
何かあったら、情報交換お願いします![]()
5月・6月
5月20日(月)
「紫根のグラデーションソープ」
プライベート講座満席
5月28日(火)
「玉容散と真珠の石けん・まるごといちごソープ」
プライベート講座満席
6月17日(月)
「メントールの石けん(仮)」
プライベート講座満席
6月28日(金)
「イースターエッグ(エッグノック)」
残席2名さま受付中
リクエスト受付中
5月31日(金)
6月3日(月)、10日(月)、25日(火)、27日(木)
各日程 10:30~14:00 4名さま募集
*他の日程をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせこちら
はじめての手づくり石けんレッスン
1day 3000円
10:30~14:00
リクエスト受付中
お申し込みはこちら

12か月の季節の石けんレッスン
1レッスン 4000円〜
12か月の和の石けんレッスン
à la carte menu
New「コーヒーソープ」1day 4500yen
①「まるごといちごソープ」*期間限定5月まで
1day 5500yen
*オイル500gのダブルサイズ
②「椿のカンデンスキー石けん」1day 4000yen
③「漆黒のゴーストスワール」1day 4000yen
④「白のゴーストスワール」1day 4000yen
⑤「ハニーナッツ」1day 4000yen
その他
「まるごとアボカド石けん」1day 5500yen *ダブルサイズ
「ジャージーモーモー石けん」1day 4000yen
「玉容散と真珠の石けん」1day 4500yen
「PIANO SOAP」1day 4500yen
お問い合わせはこちら







