気まぐれ畑と気まぐれガーデン♪ |  手作り石けん工房~Le temps~ 川崎市多摩区の石けん教室

 手作り石けん工房~Le temps~ 川崎市多摩区の石けん教室

   神奈川県川崎市多摩区 手作り石けんの教室♪










   一般財団法人 ハンドメイド石けん協会認定 
   ジュニアソーパー

  (公社)日本アロマ環境協会認定 
   アロマテラピーアドバイザー

こんにちは!

川崎市多摩区の手づくり石けん教室 

手づくり石けん工房~Le temps~横矢真紀子です。

石けん教室のこと、日々のことをつづっています虹

 

 

 

我が家の狭い庭に作った花壇。

お花を植えるつもりで作ったのですが、

リビングからは見えない位置に作ってしまいまして、

お花を植えても見えない・・・

 

おまけに、家族に何を植えたい?と聞くと食べられるものばかり・・・・・。

 

結局、1年目からスイカやトマトを植えまして、

花壇ではなく畑となってしまいしました。

 

そんな我が家の素人の畑、上手くいくはずもなく、

やがて放置状態に・・・

 

今年は、初心に戻って、

ちゃんと植えてちゃんとお世話しようと

また畑を再開。

 

はじめて石灰まきました。←ド素人。

酸性の土壌をアルカリ性に戻すそうです。(知らんかった~)

 

Before

{D1498D80-22E9-42B6-A7F5-5DBD96203AA2}
 
 

After

{16EA31B6-78C1-4060-B85A-95B7A24A45D6}
パセリ、大葉、バジル、ミント、枝豆、黄色いトマト、赤いトマト、
そして、ラディッシュは種から蒔きました。
 
植えすぎ???
 
まずはきちんと水やりのお世話をしたいと思います。
 
 
 
そしてもう一つ、我が家の気まぐれガーデン。
こちらは日当たりが悪いのですが、
人通りがあるのでお花を気まぐれに植えています。
 
毎回綺麗にしているわけではありませんが、
断続的に季節のお花を植え替えています。
 
(こちらにも初めて石灰まきました~)
 
植え替え作業などをしていると、
「いつも楽しみにしてるのよ。」とか、
「いつもきれいなお花ですね。」とか
声をかけられます。
 
お世辞でもとってもうれしく、
モチベーションにつながっています。
 

Before

{F53AFCC4-D628-43AC-8AD7-33266D4908EA}
 
 

After

{78C55CAB-C679-4318-9F5A-221E2CBD9A46}

 

今回も

誰かに喜んでもらえるといいな~。

 

 

ただ今募集中のレッスンはこちらです。