クリスマスリース用意できましたか? | ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

萩山駅北口 
ガラスクラフトとハンドメイド雑貨のお店です。

おはようございます。

店長は、グルーガンが苦手です。

???

突然のカミングアウト?

グルーガンって何?って思ったかたもいますよね。

グルーガンって
グルー=接着剤
ガン=ピストル

ですので、ピストル形道具を使って電気で接着剤を溶かしながら使う接着剤なのです。

着けてすぐに固まるので、クラフトにはすごく便利!!

今は、安く手に入りますよ。

でも、でも、なぜか苦手でした~。
糸を引くし,出すぎちゃうし…

そこで、今回はリース作りで 克服しようと自分で材料をそろえ、挑戦♪





ワイヤーとグルーガンで、葉っぱや松ぼっくりなどなど 着けていきました。

そして 完成!!






グルーガン ちょっと使えるようになってきた♪


お隣 一華房さんに アドバイスいただきました。
http://s.ameblo.jp/ikkabo-since2015/?frm_id=v.jpameblo


一華房さんには、素敵なリースがいっぱい

リースって 輪なので、「平和」「つながり」とかの意味も持ち、一年中飾る方が増えているそうです。

くらりすも季節に合わせて 飾っていこうかな。

では、本日も よい一日で、ありますように。

店長は、一日 西荻北口ギャラリートリープさんでお当番です。