にぎやかな一日 | ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

萩山駅北口 
ガラスクラフトとハンドメイド雑貨のお店です。

ハンドメイドを楽しむお店 くらす です。

2012年9月12日に、西武線萩山駅北口にオープンいたしました。
萩山駅北口は
緑豊かな自転車道と、穏やかな雰囲気がとてもよいところです。
駅の近くの小さな雑貨屋で、あなたもハンドメイドを楽しみませんか?


☆上質な手仕事で、暮らしを より楽しく より心地よく ☆

そんな思いの詰まったお店です。


ショップ
 【ハンドメイド雑貨  くらりす】

  クラフト作家の作品を委託販売
  ギャラリースペース
  教室
 
 併設
  【ガラス工房 くらりす(clarus)





◆ショップ(委託・展示・教室開催)についてはこちらから→☆

  ただ今ハンドメイド作家さん募集中!
  (東村山・小平・国分寺・東大和・西東京及び近郊の方)


◆教室のご案内は、テーマ別「教室・・」

もしくはこちらから→☆



◆月のスケジュールは、こちらから→☆


◆店舗情報・アクセス→☆








◆◆ ギャラリースペース イベント案内◆◆

3/11~3/29


「手作り好きの

おけいこ案内」


この春、何か始めてみませんか?

ヒントを探しに来てくださいね。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




****本日の話題****



土曜日は お客様の少ない日(教室以外は)


でも今日はなんだか にぎやかな 一日でした。


本日のガラスクラフト体験は仲良しのお二人さま


IMG_20140315_175408.jpg

きれいにできましたね。

春の装いにもピッタリです。



昨日作られた「兜」のプレートは、明日 遠くのご実家に持っていきたいとのことでしたので、昨晩焼成して今日のお昼にお渡ししました。

通常は3日から5日おいていただくのですが、最速ですね。無事 お渡しで来て一安心。

とても素敵に仕上がっていました。

写真を撮り忘れました汗


見本にしていただいたのはこちらの色



IMG_20140315_174704.jpg

赤と黒もいいでしょ。


春、新しいお洋服に目をとめられる方も多かったり、

でも 思った以上に寒くて、「マフラーまだある?」と探しに見えたり。




そして 午後はイシカワアロマ さんの「マスクスプレー」作り



IMG_20140315_183822.jpg

どのアロマオイルが鼻づまり解消によくて、どのオイルがリラックス効果があるかなど学びながら

数ある中から自分の好きな香りをブレンドしていけるのは うれしいですね。


いくら効果があるといっても 合わない香りもありますからね。


おまけで 鼻の周りに塗るオイルも作りました。

鼻のひりひりに今年は悩まされなくてすみそうです。



*テレビの影響で オイルが売切れている種類があるとか?


アロマオイルは、吸い込んで体が吸収するものですから、使い方をきちんと知って使いたいですね。


認知症予防も、講座を考えていらっしゃるとか・・・



次回は3/28も 「マスクスプレー」



ラストは、ファミリーで 卯三郎の孫さんのこけしを気に入ってくださっているお客様


お誕生日のプレゼントにストラップを選んで行かれました。


IMG_20140315_190131.jpg

卯三郎の孫さんのこけし 今季お取り扱いは3/31までです。


迷っていられる方がいらっしゃったら お早めに。


次回は 年末の予定です。



IMG_20140315_190630.jpg


******店舗情報******



(2014.1より営業日と時間が変わりました)

営業日:火・水・木・金・土

     10:00~19:00

定休日:日・月




アクセス
〒189-0012 東京都東村山市萩山町2-1-39
042-396-2588
clarus@emobile.ne.jp

*西武拝島線・多摩湖線萩山駅北口の階段を下りたらすぐ右に見える黄色いテントのお店です。