11月の教室、まだ募集中です。
11/22(木) 木枠織り教室 10:00~12:00
クリスマスツリーorサンタの壁飾り
持ち物 ハサミ、かぎ針(貸し出し用あります)
オーナメントはいろいろある中からお好きなものを選べます。
木枠がそのまま額になるので、クリスマスのインテリアに
材料の追加希望の方は事前にお知らせください。
11/28(水) パーチメントクラフト教室 14:00~16:00
11/29(木) パーチメントクラフト教室 10:00~12:00
どちらもクリスマスモチーフです。
受講料1500円(材料費込,体験キット貸出代込)
A.ベル B.ツリー C.星 3種類から一つ選んでいただきます。
*当日追加希望の方は、1個500円で追加できます。
11/28(水)10:00~12:00希望の方、ご相談ください。
11/29(木)ロザフィ体験教室 14:00~16:00
講師:日本ロザフィ協会 認定講師 岡原 初枝
参加費2000円(材料費・道具貸出し代込み)
ハートのネックレス(ピンク系)orブローチ(パープル系)どちらかお選びください。
*ロザフィは、日本で生まれたばかりのカルチャーです。防水加工を施し、軽くて丈夫です。専用のパーツをバーで巻き、バラのパーツを作ります。カラーバリエーションは130色以上。
11/30(金)プリザーブドフラワー10:00~12:00
クリスマスリース(クリスマスが終わっても飾れるデザインです。)
講師 桑原京子 ヨーロピアンフラワーデザイン連盟1級
カットフラワーアドバイザー資格取得
(生花,プリザーブドフラワーを中心に
フラワーアレンジメント教室を展開)
12/17(月)14:00~16:00 キャサリンのカルトナージュ教室
「はがきホルダーつくり」
参加費4000円(材料費込)
持ち物ハサミ・カッター・定規
定員 4名
カルトナージュとは、厚紙を使って箱やステーショナリーを作るフランスの伝統工芸です。針を使わず、カッターとのりで作るので誰でも簡単にオリジナル作品を楽しめます。今回は、年賀状の整理にも便利なはがきホルダーのワンデイレッスンです。
講師 かさりひろこ
http//ameblo.jp/cartonnage-queseasera/
*毎週(金・土)は、くらりす・ガラスクラフト教室 10:00~12:00
(11/30はプリザーブドフラワー教室のためお休み)
◆詳しい内容は、お店のチラシまたは、今後のブログでのご紹介でご確認ください。
ご興味のあるクラスがありましたら、お電話またはメールでお気軽にお申込み・お問い合わせください。
どのクラスも一回ごとの受講料で、初心者OKです。
クリスマスツリーの準備ができました。
お店の広さを考えて、スリムタイプを発注したら、ほんとにスリム~
とりあえず付属の飾りでベーシックなツリーです。
作家さんのオーナメントで変身予定!
よろしくお願いします
営業時間 ショップ13:00~19:00
教室 10:00~21:00(1クラス2時間)
定休日:日曜日(祝日は営業しています)
臨時休業日:12/28~1/6 新年は1/7から営業します