初取材 | ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

ハンドメイドを楽しむお店 くらりす

萩山駅北口 
ガラスクラフトとハンドメイド雑貨のお店です。

お店の内装工事をしていただいた守屋工務店さんの発行しているMORIYA通信に取り上げていただきました。


 

 

 


 





 
 取材をしてくださった方は、ご自身もビーズのアクセサリーを作られるということで、くらりすのことをとてもよく聞いてくださいました。
店主もついつい熱く語ってしまいました 

この記事を見たといってお電話をくださった方もいて、たいへんありがたいことだなと感謝です。

萩山は、JR国分寺から西武線で3駅目です。北口に降りるとすぐ右に見える黄色いテント。

以外にアクセスがいいですよ。

すぐ近くには、散策の方が多い多摩湖自転車道も通っています。
よかったら遠くの方も遊びにいらしてくださいね。

年内にMORIYA通信を見たといって来てくださった方には、何かサービス考えますv(^-^)v 

お店は月~土の13:00~19:00
教室があるときだけ10:00~開いています(教室参加者・見学者のみ)

ご来店、こころよりお待ちしております。


さて、今日は教室が2つありますよ。

どちらも、当日参加・見学ができます。
よかったらいらっしゃいませんか?


10/18(木)《かぎ針とビーズのお教室 》10001200

     受講料:2000円(初回1500円)+材料費

      *初回のみ3,000円(材料費込)

持ち物: かぎ針

講 師:王寺麻衣子
             http://ameblo.jp/manma-crochet/

   

 


     

 


各地で満席が多い人気の先生です。前回もみなさんとても楽しそうでしたよ。 





10/18(木《パーチメントクラフト教室》14001600

   受講料:1,500円(材料費・道具レンタル代込)

      持ち物:はさみ・15㎝程度の定規(レンタル可)

      講 師:阿部友子(ホワイトアートワークス インストラクター)




パーチメントクラフトは、厚手のトレース紙(パーチメントペーパー)にエンボス
を施し、カードなどを製作する手芸です。今回はとても簡単にバッグの形のカードを作り、額に入れてお持ち帰りいただけます。お部屋のインテリアに、プレゼントに最適!

営業時間 ショップ13001900

教室 100021001クラス2時間)

定休日:日曜日(祝日は営業しています)

臨時休業日:11/3(土)

連絡先 042-396-2588 clarusemobile.ne.jp