久しぶりの快晴で、海へ散歩に。

引き潮の時は、桜貝拾いできるのですが…

今日は満潮になる前でした。残念。

波打ち際を歩きながら、桜貝を探していたら

大きな波が来て逃げ遅れ…右足の靴と靴下が少し濡れました(笑)


こんにちは✨

「アトピーのままでも姫になれる✨可愛い物作り」可愛いモノ作家・nonですクローバー


「可愛い物大好き」を詰め込んだネットショップ✨
Ferm & chocola* 新作追加しました

ウキウキ✨の最高のエネルギーを入れて、
使う人みんなが可愛く・幸せになる作品を製作&販売おすましペガサス
自分用にも、プレゼントにも最適ですピンク薔薇


初めて見た黄色の入った桜貝ラブラブラブラブラブ
可愛すぎるドキドキ
桜貝が大好き過ぎるお願いラブラブ
こんな風に、桜貝がいます照れ
私は桜貝センサーがついている様で、この薄いピンクが視界に入ると、すぐに分かります音譜音譜
ここにも音譜
面白い模様の貝殻音譜
自然ってすごいですよね目
今日は富士山は見えませんでした。
面白い貝殻音譜
こんな感じで、すごく沢山の種類の貝殻がいっぱいです音譜
女子は貝殻拾いに夢中になりますね照れ←私も
桜貝拾いながらの、海の散歩は時間かかります(笑)
Instagramのハッシュタグで「桜貝リトリート」ってあったので、そもそもリトリートって…と調べてみましたねー
以下、コピペです↓

「リトリート」の言葉の意味は、主に「退去・隠居・避難」などがあります。分かりやすく言うと、仕事や家庭・人間関係などの日々の忙しい生活から離れ、自分だけの時間も持ったり、リラックスすることで疲れを癒す方法のことを指しているんです。

現代の忙しい社会で、自分と向き合う時間を持つことや心からリラックスできる時間はそれほど多くないですよね。そこで、日々頑張る自分にさまざまな方法で、リラックスの時間を与えてあげることがリトリートです。

心をリセットし、新しい自分で再スタートするというポジティブな意味を持つリトリート。現代社会人には必要な時間なんですよ。

詳しくは、こちらの記事をいま流行りのリトリートってなに?

うんうん、確かに…桜貝拾いリトリートラブラブですね。


帰り道、小さなお店の店先に出ていたチューリップ✨
久しぶりに、お花を飾りたく、買って帰りましたチューリップ

可愛いピンクの小さめのチューリップラブラブ
少しだけカウンターにもラブラブ
やっぱり、部屋に花を飾ると心がウキウキしますね照れ

コロナの影響で、学校が休みになったり、卒業式が無くなって、卒業式に出荷する予定だったお花があまっているという記事を見かけました。
家に飾るお花を買ったり、誰かにお花をプレゼントしたり…
みんながお花を買うと、そういう所への協力にもなるし、単純にお花を飾ると癒されるしね照れ
出来ることから経済活動に参加音譜と思ってますねー


私のInstagram↓↓
instagramchocola

お出かけや美味しい物、新作などなど
ほぼ毎日更新しています
ぜひフォローしてくださいね~~