2月、東京の旅 第2弾😊


私の人生、初!

先日2月9日に文部科学省さんに行ってきました



全国で活動されている多様な

「家庭教育支援チーム」※文科省、愛知県に登録制


その中から日頃の活動が評価された チームが表彰式に出席いたしました爆笑

Zoom参加でも、会場参加の方も🆗


地域でコツコツ、時に遠回りもしたし、前が見えない暗い道に迷い、悩んだり…。あきらめずに活動を続けてこられたのは、チームみんなが試行錯誤したチカラの成果。大切にしている想いも同じだったからこそラブラブ


県からご連絡をいただき、大きな驚きと喜びが沸き上がりました。当日は、県の職員さんと一緒に活動事例をお伝えしました


と、言っても、

私は、少し回答しただけですが…ゲラゲラあせる


1番、苦手だったのが、

パネルディスカッション‼️

急にマイクを回されると、

頭は真っ白になるし…アセアセ


ステージ上は、大学教授さん、県の職員さん、社会教育を学んで来られたタレントさん。

その中に私がぽつり…汗汗


今、想像するだけででも

赤面します🙇‍♀️


自分の考えをまとめ、

発表する力が求められた。


すごく、それは苦手だな~、私。


文部科学省様、愛知県様、

選んでくださり心から感謝しております。

大変、ありがとうございましたおねがい


新たな気持ちで、子育て支援と家庭教育の推進に努めてまいりますクローバー


子どもを取り巻く地域環境をより良く、

豊かなものにしていくために様々な繋がりを、

つないで、紡いで、育てていきましょう音譜

今日は、子ども若者食堂てとてプラスの日


毎月第2日曜日のお昼から

不登校やひきこもりがちなおこさんと

そのご家族のみなさんを対象に開いています


今月は、新学年、小学校卒業、

中学でのクラスや生活、高校選択など、

新しい入試制度も教えていただきながら、


子どもたちにとってよりよい選択に繋がるようにとお母さんお父さんが集まりました。

相談しながら最新の知識と情報を、

持ち帰っていただけたのではないかな?

参考になさってくださいね


借りたお部屋が、いつものお部屋より、

コンパクトなお部屋だったこともあり、

子どもたちが盛り上がり賑やかな中、

お母さん達も負けないくらい、熱い‼️


今日、相談会を仕切って下さったのは

市内の先生達。

休日にも関わらずアウトリーチで、

快くボランティアで、引き受けてくださいました


分厚い資料も準備してきてくださり

お家ででも振り返りができます。

本当に感謝しかありません。


教育の専門家に直接、2時間、

お母さん達から熱心な質問や学校対応、対策など

なかなか聴けないお話も…


担当して下さった先生からは

「生の声が聞けて良かった」

「元不登校のお子さん達の声も聴いてみたい」

と感想をいただきました爆笑ありがとうございます!


今の学校や教育について賛否両論はあるものの

立場を越えて、地域の大切な子どもたちの育ちを応援していく仲間、味方だからと信じてて

お願いしてみて良かった


なぜか、

一般市民には、

学校って敷居が高いんですよねあせるあせるあせる


水分も取る間もなく、引っ張りだこでしたね。

大変お疲れさまでしたビックリマークビックリマーク

改めて、感動していますー音譜

ありがとうございました💕


お母さん達からもっともっと教えて欲しいこと、

知りたいことがいっぱいと声が上がってたので、

第2弾も企画したいな、お楽しみにクラッカー


相談会が流れよく進んだのは、

子どもたちの中にすっかり溶け込んで

遊び相手になってくださった先生のチカラも、

大きいです。ありがとうございましたチョキ爆笑


みんな生き生きとしたお顔で楽しそうでした!

さすが、プロですキラキラ

感謝しています!!


ボランティアの先生方、

スタッフのみんな、

お疲れさまでしたウインク







2月9日は息子たちのお誕生日でした 音譜バースデーケーキ音譜


私の人生が変わった日でもあります

子を持つお母さんにしてもらいました爆笑

周りからもそう呼ばれるようになった私。


あれから○年…

お母さんから「母親になるための修行」が始まり

凸凹道、くねくね道や崖や転がり落ちた谷底…

暗く長~いトンネルも通ったこと、色々ありすぎ💦


そんな波瀾万丈な子育てをしてきた私だったから

後輩のお母さん達の子育てを応援したくて

考えもそこそこ、保育士を辞め、

地域へ飛び出したっけキラキラ


いつも行動が先に出る私だけど、

「あきらめない」

これだけは、自分と約束した。


どこの馬の骨だか分からないおばさんは、

案の定、あちこちにぶつかり、

時に悲しくて悔しい思いをしてきた…


地域で子どもたちを大切にしてもらうために、

お母さん達の子育てが豊かになるように、

応援を始め、漂って○年ビックリマーク


なんとこの度、表彰状がいただけることになり

お式に出るため、東京に行ってきました新幹線DASH!DASH!


チーム全員がそれぞれ頑張って活動してきたことに対して、その活動を県が推薦してくださり、そして表彰式へキラキラキラキラキラキラ王冠1キラキラキラキラキラキラ


奇しくもその日が 2月9日でドキドキ

息子たちからも、

立派なギフトをもらった気もしました~爆笑


また、詳しくお伝えしたいと思いますメモ