今回G7では2台の車で支援物資搬送します。

1台は千葉からファニーボーイズ号の原田君、彼らは今日物資を積んで岩手方面に向かいます。

もう1台はカプリコーン号の宮家、明朝木曜日から出発し、大阪で2件、静岡と東京で物資と積み込み宮城方面に向かいます。

 

前回は石巻や女川と言った厳しい被災地にも行きましたが、物資を主に愛護団体や行政施設に配布しました。


実際には物資はあっても、被災地への流通が上手く機能していないことがよく分かりました。

 今回は経験を生かし沿岸部を中心に皆さんの手元まで持って行くつもりです。


カプリ号は東北自動車道と白石ICより白石市に入り、後4号線を東に向かいます。大川原町へ、その後柴田町でボランティア活動されている遠藤ハンドラーに物資を預け6号線を南下し-亘理町-山元町へ再度6号線を北上し、岩沼市-名取市-多賀城-七が浜-塩竈市-松島-東松島-石巻といった行程になってます。


特に東松島、石巻の被害が酷いよう様ですので重点を置かなければならない様子です。


この経路で物資の必要な方の情報求めます。


拡散お願いします。