お疲れ様です、Hanです。
ブログを始めてわかったのですが・・・・・
自分のブログには字しかない!!!w
うちの嫁さんのブログはSSとか顔文字とかできらびやかだというのに・・・・(つД`)
だってしょうがないじゃない、人間だもの(

ということでアリーナ基礎私的考察その2です。
アリーナをやっていく上で念頭に置いておいたほうが良いであろうことを書いていきたいと思います。

○アリーナでの勝利へのプロセス私的考察○
アリーナで勝つ、といってもキャラ性能や、強化度合い、立ち回り、PT構成等々いろいろと要因はあると思いますがやはり原因があって結果があります。そのプロセスを考えていきたいと思います。
どうしようもない部分(強化度合い、PT構成等)は放置して・・・・・w
ガデの一般的に考慮しておくべきことを書いていきます。

●人数・・・基本的に人数は多いほうが戦局は有利に働きます。そのため、まずはより多くの人数を残せるかがキーとなります。

●ソウルゲージ・・・相手に攻撃を開始すると減少しはじめるソウルゲージ、MAXにすると手が赤く光攻撃力が格段に上昇します。逆にゲージがなくなってしまうとさほど相手にダメージを与えることができません。そのため、相手のゲージはより多く減らし、こちらのゲージはMAXになるように立ち回ることを念頭におきます。

●状態異常・・・状態異常といってもいろいろあります。ガデで言えば、鈍足、スタン、束縛、武器無効がそうです。より長く、より的確なタイミングで、適した相手に状態異常を付与することも戦局を大きく変えることができるのではないでしょうか。

●タゲの協力・・・上記にも書きましたが、人数が多いほうが当然有利となります。相手を倒してない場面においても数の優劣をタゲの協力によって決定付けることができる場合があります。攻撃している敵の動きと共に他の敵メンバーにも気を配っておくと良いでしょう。思わぬところでソウルゲージをMAXにされ手痛い反撃を受けてしまう場合もあります。タゲ協力をするにもやはりメリットとデメリットがあると言っていいでしょう。

●味方への援護・・・対人用のガデタレントに振っている方はアースリフト等での範囲スタンに加え、ロイヤルガードによる即席のバリアを作ることもできます。その際、障害物等には十分気を付けましょう。

●長時間クールタイムスキルの使いどころ・・・他職にも長いクールタイムを要求するスキルがありますが、当然利便性の高いスキルとなりますので、この使いどころも戦局を大きく分けます。
ガデの場合、アブソリュートヒット、プロテクトロック、アースフューリー等の長時間クールタイムスキルの使いどころが難しくなってくるのではないかと思います。


以外と書くことがなかった・・・・orz
また気が向いたら書いて行きたいと思います^^ではではー