KPSバランスよく泳ぐメニューで、種目も色々混ぜながらできたので気持ちよく泳げました。
キックは想定通りのタイムでまとめられたのでまずまず良かったです。
プルはパドルの力を借りて1:20でやったんですけど、3本目までは仲間だと思ってたパドルが4本目から敵に豹変して無事肩を破壊されました。
その直後のDesはもうお察しの通りです。
メインはIMとBrでやりました。
両方とも個人的にはまずまずのタイムだったような気がします。
和磨さん夏生さんは2セット目の100を200でやっててほんと尊敬です。
あとたいき1バタはやすぎ、覚醒しすぎ(笑)
とりあえず夏季長まではFly、Br、IM色々やりたいなぁって感じです。
振り返りはこんなもんでしょうか。
以下軽く雑談
==========================
①しちていせん
髪染めて1回生で信号機つくれて良かったです
(写真は恐らく検閲に引っかかるのでここには載せられませんが)
次は紫とかやりたいです
北海道の海鮮丼ほんとに美味しかった
僕あんまり回転寿司とかのいくら好きじゃなかった(小さい頃に食べた塩辛いイメージが強くて)んですけど、北海道のいくらはまろやかで余裕でいけました
多分今ならく◯寿司とかスシ◯ーとかのいくらも先入観消して食べれると思います
ありがとう北海道
他にもメロンにジェラートにジンギスカンにしゃぶしゃぶにetc…
美味しいもの一杯食べれて幸せでした。
先輩方ありがとうございます🙇
これは個人的にお気に入りの写真です
偶然の一致
②期末試験
ふんだんにサボってきた皺寄せがきてます
僕は来年吹田にいるのでしょうか
もし全共の亡霊になってたら供養して下さい
まーなるようになるでしょ
③リベンジ成功
この前れんしと別の期間限定の天津麻婆を食べようとしたんですけど、丁度前の人で無くなっちゃって悔しかったので勝手にリベンジしてきました。
(これは明太クリーム?みたいなやつです)
④ MBTI
幹太とるなとMBTI診断しました
結果はこんな感じです
↑ペッパーライス
毎週なにかしら作ってもらってる気がする
勿論専属シェフになってくれたって構わない☝️
⑥七帝戦で引退された4回生の先輩方へ
直接お話しする機会もあまり無いかもしれないのでこの場を借りて少しだけ書かせて頂きます。
お疲れ様でした🙇
僕が入部してから短い間でしたが先輩方と一緒に泳げて良かったです。
練習中の声出しとか、アドバイスとか本当に感謝しています。
練習から先輩方がいなくなってしまって寂しさを実感してます。
泳ぎを見て勉強させてもらったし、水泳への姿勢は僕にとってこれから目指すべきお手本です。
院試など大変だと思いますが、頑張って下さい。
応援してます🚩
⑦突然の災難
ブログ書いてる合間に食べようと思ったプリン
手が滑って床に落としちゃって容器が綺麗に
真っ二つになりました
こんなことあるんですか
(ちゃんと美味しく頂きました)
=========================
今回はここらで終わりにしたいと思います
明日のブログはまた指名させて頂きます
以上です、失礼します。
百尺敢闘