お疲れ様です。
新入生自己紹介ブログ11回目を担当させていただきます、千田倖大です。よろしくお願いします!
名前:千田 倖大(せんだ こうた)
学部:工学部応用自然科学科応用物理コース
出身:京都市立西京高等学校(京都府)
専門:Fr短距離
1週間ほど前に入部しました、2回の千田倖大です!
2回生のうえ、ちょうど新歓の終わった頃入部したいと言い出したのに受け入れてくださってありがとうございます😭なぜ今なのかというのを話すと長くなるのですが、話しますね!!
1回生の頃はアルティメット部に所属してました。フリスビーを投げるやつですね。楽しかったですが何か合わなくて今年の1月でやめ、ダラダラ過ごしていました。でもその生活に嫌気がさして水泳に戻りたいと思うようになりました。
たまたまバイト先(スイミングコーチ)で、京都の社会人チームIBIS所属の新社員さんと仲良くなり、京都選手権について行くことになりました。試合中、時間に余裕があるので参戦していた母校西京の様子を見に行っていたのですが、その隣にりかこさん、さなさん、あきひろさんがいらっしゃいました!
西京の顧問の先生に、阪大やん話しかけたらって言われたけどぐずってたら無理やり話しかけてくれました。自分が情けない🥲そんな感じで1度体験に行くことになり、そのまま入部しました🎉 (IBISさんには卒業したらぜひお願いしますと伝えました。)
周りの方々のおかげで水泳に戻れましたすごく感謝しています🥰
ところで西京高校といえばがくとさんと片岡先輩がいらっしゃいます!片岡先輩は学部学科も一緒のがっつり先輩で、がくとさんは世代被ってないけどスイミングスクールも一緒でした。たぶんどこかで何度かお会いしてるんでしょうね...、記憶にありません😣
↑西京ウォーターボーイズの写真
そろそろ自己紹介に入らせていただきます。
〈住んでるとこ〉
京都府に住んでます、通いです、朝練大変ですね😢
早起きを頑張って、1限2限に出席できるように頑張ります。早起きができず授業を飛びまくるせいで単位がひどいです。
〈水泳歴〉
0、2〜18歳の17年間です!0歳はプールに浮かんでいるだけです!専門は50, 100Fr、ベストは高3の4月短水50Fr 24"78 (うろ覚え)です。
既に4度朝練に参加していますが、50Fr30切るのがやっと...。かなり落ち込んでいます。
途中入部勢のがくとさんに話を聞くと、、、
入った当初の練習は50Fr36秒 → 安心しました
そこから1ヵ月後の短水試合25秒 → 絶望しました
頑張りたいと思います。
〈好きなこと〉
音楽を聴くこと🎵
洋楽邦楽K-popなんでも聴きます音楽大好きです。
でもライブに行ったことがなくて、誰か連れて行って欲しいです。
おやつを食べること🍫
15時におやつを食べる習慣で育ち、いまだに15時になると喜びます。チョコやらかむかむ昆布やらなんでも食べます。
〈特徴〉
・食べるのが遅いです。遅すぎて他人とご飯に行くのにビビるようになりました。特に麺類。
・麻雀普通には打てます。最近雀魂に復帰したところです、ぜひフレンドなりましょう😊
・芸能とかに疎いです。テレビやYouTubeを見ない家庭で育ったので基本話が通じません😇
↑四暗刻たくさん出るのに数え役満全然出ない
あと水泳部内でこうた被りをしてしまったようで、呼び方に困っていると言われました😅高校の頃はこうちゃんと呼ばれることが多く、そう呼んでもらえると嬉しいですが、適当に呼んでください。ちなみに倖大の倖は、「ぎょうこう」と打って変換すると出てくると思います。
以上自己紹介でした。読んでくださってありがとうございます🙇これから戻していって、ベスト更新できるように頑張ります。
みなさんよろしくお願いします!!