金沢学生オープンの結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。2回マネの小川です。

6/8に金沢プールで行われました、金沢学生オープンの結果をお知らせいたします。敬称略で失礼します。


☆男子50Fr

二宮 23-20 ベスト!歴代5位!


☆女子200Br

左古 3-05-64 ベスト!全国公団体権切り!


☆男子200Br

中谷 2-19-65


☆男子50Fly

藤田 27-47 ベスト!


☆男子200Fr

酒谷 2-00-04 初ベスト!全国公団体権切り!


☆男子200Fly

川口 2-19-29


☆男子100Fly

川口 0-59-37 ベスト!

藤田 1-01-58 ベスト!

酒谷 DSQ


☆男子100Br

中谷 1-03-82


☆男子50Fr チャレンジレース

二宮 23-26


〜ベスト率〜

6/11≒54.5%


〜人ベスト率〜

5/6≒83.3%








ーコメントー



がくとさん 


応援ありがとうございました。

全部出しきれました。

腐ってる暇ないので、引き続きやれること見つけて頑張っていきます。

でも瀧下さんには勝っておきたかった感。



まおさん


地元石川で念願の1分切りを達成することができ、嬉しいです。ワンチャン58秒まで見えたので、次は58秒出したいという欲がまたでてきて困っています。これだから水泳はやめられない。

ここからは、対抗戦シーズンですね。あと2ヶ月、後輩のいい姿が見たいです。一緒に頑張りましょう👊



さときさん


最後の短水で2レースベストで終えられて嬉しいです。100は納得のいくタイムではなかったけれど、レースプラン通り前半を入れて最後死んだので悔いはないです。

目の前でがくとやあおい、神大の激アツレースを見て刺激もらったので、長水でかませるように練習がんばります。



あおいさん


夏季公では、帰国後やっとベストが出たと思えば全国公切れずで悔しい思いをしましたが、今回切れて本当に嬉しかったです😭✨たくさんアドバイスや応援をして頂いて、本当にありがとうございました!!!今度はチームに貢献できるように、念願の全国公でのラストレースまで最後までベスト更新し続けられるように頑張ります🔥🔥



なおきさん


泳ぐ前珍しくわりと自信あったのに、2分切れないわ失格するわで金沢行った成果を得られずに帰ってきてしまいました。4回生方のいい流れを断ち切ってしまい申し訳ありませんでした。ただいいレースを沢山見て刺激を受けたので今度は僕があちら側にいけるように、より専門種目にこだわって、強くなって戻ってきます。もう2度と個人2フリは泳ぎません。



はやとさん


みんなが全国公やらインカレやら切るレースを見れてとても良かったです。感動しました。ぼくも頑張ります。






ーーーーー




参加された選手のみなさんお疲れ様でした。

特に4回生の方にとっては最後の短水路ということもあり、個々人それぞれの思いが詰まった大会だったと思います😌

私たちマネージャーは誰も行けませんでしたが、シートにたくさんのベストと制限切りを書かせていただいてとても嬉しかったです。常にスマホにはりついて結果の更新を待っているときは心臓が壊れそうでした。


そして信じられないほど素敵なレースがたくさん✨

みなさんお疲れ様です。本当におめでとうございます。直接見たかったですが、ビデオを楽しみに待とうと思います。


来週からは長水路での大会が次々と待っています。部員全員での大会です。楽しみにしています。

最高の状態で迎えましょう❤️‍🔥❤️‍🔥





以上です。失礼します。