釜山のキムチハント | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
この間22歳になりました。二宮です。

今日の振り返り



肺いじめてから、メインでまた肺をいじめるメニューでした。
ラストは気絶するかと思いましたが、呼吸ノルマは全部達成できて嬉しかったです。

最近距離を長く泳いだり、パドルプルが多くなってきて、水を逃がしてしまう癖が付きつつあるので今日はそこを修正するという目標を持って練習に臨みました。
少しはマシになったように思います。
素振りからしっかり形作っていきたいと思います。










①合宿ぅ
実質一泊もせずに終わってしまいました。初めての合宿だったのに。でも誰も悪くないんすよね。


夜中の3時に火災報知器とスプリンクラーが発動するなんて思わないじゃないですか普通。




小学校の頃火災報知器が誤作動しまくってたので変な免疫がついてしまって完全に出遅れました。


絶対誤作動やん早よ止めろや
とか考えながら寝転んでたら、同部屋のクボちゃんと僕以外の人たちがガチ逃げしててめっちゃ焦りました。
急いで上着を着て、靴下履いて、スマホ持って、財布をカバンに入れて走った二宮でした。










返金楽しみに待ってます











②飛び込み
今回の合宿で飛び込みをどうにかしたろうかと考えていました。

それが叶わず少々計画が狂いましたが、先週の月曜に立命館で母校の子達と練習する機会があり、そこで少し飛び込みの練習ができました。




難しいっ!
頭いれすぎなのと、足が割れてる
低空飛行すぎる
上半身の軌道に明らかに腰がついていってない
故に一点入水ができてないのが大問題

一旦構えの時点でしっかり腰を高くするのと、もうちょい胸を張ろうと思います
あと上体を水面と平行になるくらい起こすのと、後ろ足をクイッと上に上げれたら最高なんですがそこまではまだ難しいかもしれません😓
次の京都室内までに少しでも良くしたいです





ジャンプ力の不足と運動神経(足先)がうんちすぎるので、ジャントレとラダーは今後も継続してやっていきます
春の強化練は筋トレも面別だと思うので、スプリント面はボックスジャンプとかラダーはメニューに組み込みます




普段から飛び込み台を使える大学が羨ましくて仕方がない







③キョウテエピソード
もうすぐですね




あのゴミテストいつ廃止になるんすかね





浪人の時は2次がバチバチに仕上がってたから良かったものの、現役浪人共にけちょんけちょんにやられたのでまだ許してません


特に現役の時は、共テ会場が京大でめちゃくちゃ気合い入ってたんですがダメでした


休み時間に友達と
共通テストまであと365日!
とか言ってふざけ散らかしてましたが、1人で帰路についた時はガチ凹みして
米津玄師のLemonをイヤホンで爆音で聴きながら、出町柳から河原町まで歩いたのはいい思い出です

受験生頑張って











④俺より字綺麗そう



やかましいわ





⑤早速落書きされてますやん@吹田











⑥ポケポケ
セレビィパックが出たと同時に始めました。
現時点で使えるデッキは

フリーザーカス(タネフリーザーのみ)
ミュウツー
セレビィ
キョウ(ペンドラー型)
ゴローニャ
カイリュー
フーディン
フシギバナ

です。



今朝リザードンのイマーシブ2枚目出て、リザードンデッキ使いたいんですけど、ファイヤーが一枚もないので使えないっす



ミュウとかフリーザーとか4枚くらいあるんで、早く交換機能使えるようにして欲しいです
エフェクト入手以外にも光の砂が使えるようにもして欲しい

リザードン10連しよかな
スターミー、ナッシー、フーディン、ファイヤーのどれがでても嬉しいんで

それはそうと
早よファイヤー出てこいよ
こっちは遊びじゃねぇんだよ






⑦俺だけレベルアップな件面白い
チ。も面白い





⑧二分の一成人式とかいうクソイベ何やったんや



⑨ガチ寝なおき





以上で失礼します。
明日のブログ担当は、今から明日練習行く?って色んな人にラインしてお願いしたいと思います。




百尺敢闘