きつねにちは!!! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です、2回の眞鍋です。約2か月ぶりのブログとなります。

 

 

それでは今日の振り返りから入りたいと思います。


いつもメニューありがとうございます

 

今日は梨香子さんのメニューで、テーマは”HR170”でした。

心拍数が180を超えてくると乳酸が一気にたまるそうです。

ぎりぎりのラインで頑張り続けることで乳酸の生成を遅らせることを目標として作られた練習でしたが皆さんはどうでしたか?

 

僕は今日は2コメを40かけない、1フリは1'07ぐらいという目標を立ててやりました

が、

2コメは最初とラストは35付近で来れましたが、真ん中2本が45とかかかってしまいペースが乱高下してしまったのが非常に良くなかったです。しゅんやがコンメやっぱり速かった、


フリーも1分10ぐらいが限界で、後半もっと粘れたらなあと思わされる内容でした。

 

でも泳ぎに関しては今日は割とキックで体を浮かせられていたのでそこは1つ良かったです。それでもまだ入水が下手やし、キックも水面に出てる気がするので直すところがいっぱいあるなって感じです。

きついメニューの中でもしっかりフォームの改善をしていきたいと思います

 

 

 

 

 

<いち>冬季公認

1週間前のことですが、みなさん試合お疲れ様でした

 

僕は3種目出て、

 

100Ba 1'00"39 

200Ba 2'15"64

200Fr  2'00"69

 

全部ベストは出たのでそこは良かったです

が、正直もっと行きたかったというのが本音です。

100は結構本気で1分割に行ったのに届かなかったし、200も真ん中上がらなかったし、2フリも2分割れなかったし、正直時間が経てば経つほど悔しいです。

100に関してはあと0秒4ですが、この0秒4は結構大きいと思うので、まだまだやるべきことがたくさんあるなと思わされました。

こんなところでは止まれない。そう感じた冬季公認でした。

ちょっと悔しいぐらいじゃないと頑張れないですもんね、

ひとまず年内は合宿までしっかり頑張って良い1年の締めくくりにしたいです。

 

 

それでも試合後数日は、心のどこかでベスト出てほっとしていたのか、練習の取り組みが甘くなっていました。でもよく考えるとまだ2回生というけど、感覚的に引退まであと1年半ぐらいしかない、本当に時間がない。

特に自分は風邪とか怪我で数か月棒に振ってしまったので、今はそれを何とか取り返すことしか考えられないです。

焦りとかはいらないかもしれませんが、そろそろ上の回生になってきて、本当に覚悟をもってやらないとなと思ってます。


普段は騒ぐけど、やるときはやる、


そういうのを態度で見せていけるように頑張ります。サボってたらケツたたいてくださいね笑

僕にしては珍しくこういうのを書きましたが、これぐらいでやめときます

あまり長々語るのは僕の性に合わないので。

 

 

<に>試合のとき何食べますか?

皆さんレースのときにこれ食べるとやる気出たり落ち着くってものあったりしますか?

 

僕は毎回カステラ食べるとエネルギー湧くし、なんか落ち着きます笑

 

先週はこれ食べてました

 



※写真がなかったのでわざわざ歩いて買いに行きました笑


 

なんか見るからに美味しそうですよね😋

一応成分見たんですけどこれなら大丈夫ですよね!?



 

自分はこれ食べるとググっとくるものがあるよって人は教えてください!

 

<さん>吉本新喜劇

最近全然見てなかったのですが、昨日めちゃくちゃ久々に動画で観ました!


弟が土曜のネタを永遠に言っててうるさかったので、全部観てやりました笑

やっぱり面白いですね、中学生までは朝練後、ご飯食べてるときに毎週欠かさず観ていたのですごく懐かしいです

 

ところで新喜劇って関西以外の都道府県ではテレビでやってないんですか??

岡山で放送されてるのは知っているんですけど、

 

生で観たらもっと面白いらしいので、今度誰か新喜劇観に行きましょう!

 

ちなみに僕は諸見里推しです!



シュポシュポシュポポ^ ^

 

<よん>我が家もクリスマス仕様



なんか季節を感じますねえ🧐

母親が毎年飾り付けてくれます

 

非常に目の保養になると思います笑

 

こういうのをみてきれいやなと思える心の余裕が欲しいよねってあゆむさんがおっしゃってたそうです

そういう余裕を持ちたいですね😆

 

<ご>北千里の坂






お世辞抜きでいい風景と思ってしまいました笑

いや他にもっといい風景はあるんでしょうけど、、^ ^

 

これ年中見れるなら吹キャン行く意味あるかも笑

 

<ろく>???




 

月曜2限毎回こんな感じです(10:25現在)

もう行かんでいいかな?笑

 

というか今日3限休講なの忘れてた、、

2、4とかいう時間割り、まじどうにかして!👊



<なな>(はんしんたいがーちゅ)やきう

今日また球界を震撼させるニュースがありましたね。

僕はもうあの報道については書く気も起きません🤗


ま、来年は日ハムの日本一でしょう!😠(適当)

 

 

<はち>半沢直樹頭取なったん



なんか物騒な事件多いですね、

 

UFJ銀行と半沢って名前、もうイメージ合いすぎて笑

 

<きゅう>プロスピ

遊んでみた



 




 

ちょっと大谷に見えません?笑

 



<番外編>

大阪や!早よ開けんかい

 



 

※入れるの忘れてて、数字変えるのめんどくさくなっただけです笑

 


あと、ちなみにどうでもいい話ですが、手洗い場の自動石けんあるじゃないですか、

あれって面白い仕組みがあって(たぶん知ってる人多い?)

手をかざし続けてたら、3秒に一回石けんが噴射されて、3回目で出なくなるみたいですね

アルコール消毒もそういうのありそうです(まじどうでもいい笑)



<じゅう>Ba面のご飯会楽しみ

ご注文は食べ切れる分でお願いします🥹🥹

あまりの量の焼き鳥をたべると、またカラオケで青ざめているともきと僕が爆誕します笑

というかみなさんほぼ全員お酒飲まれるんですか?🤔

 

 

あ、紀州のお疲れ様会も行こうな

遅くなってごめんなさい、必ずお礼します🙇‍♂️

 

 

ということでこれといってどこかに行ったわけでもないですが、字数稼げたのでこれで終わりにします!

 

明日のブログはこの人です!

 



てか、そんなんする人普通おる?笑

 

 

風邪、怪我に気を付けてこれからも頑張りましょう!!!

 

 

今日はこの辺で失礼します、

ごきげんやう~👋(歴史的仮名遣い)

 

Kohta

 

 

***百尺敢闘***