すけこましはんぺん | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
3回の二宮です。

引退された先輩方の引退ブログは院試が終わってからとのことで、昨日の分が急遽僕に回ってきました!

↓昨日のメニュー@おさプー



僕の一番苦手なタイプのメニューです😇
その上、朝からお腹の調子が最悪でアップからバテバテでした。後の雑談で原因がわかると思います。

長い距離を泳いだあとの50、25のハードですね。
切り替え上手くしてスパートかけれるようになりたいです。
4コンは呼吸のリズムが乱れて肺がしんどいし、4フリはずっと同じ筋肉使うからしんどいです。
個人的にはただ泳ぐ分には4コンの方が楽に感じます。


振り返りはこのくらいにしてさっさと雑談に入りましょう🤞









①やってやんよ全国公



先日、滋賀は草津のプールで全国公がありましたね!
同じ公立のレベル高い人の泳ぎが見れて超楽しかったです。

僕は50m100mのfrにエントリーしました。どちらも団権に甘える結果になりましたが、来年は絶対自力で出ます。






・結果
結果はどちらもベストで終えることができてよかったです。二日目の半frは関西圏で初のPBらしかったので超嬉しかったですね。

個人的にはめちゃ泳ぎやすいプールだったんですけど、皆さんはどうでしたか?
なんか泳いでて短く感じました。

ただターンとタッチはめっちゃ合わせにくかったです。今までに経験したことのない深さだったので。




・泳ぎ
程よい緊張感で上手く体に力を入れれました。
ここ1ヶ月くらい腹圧を意識して生活していて
歩く時も寝る時もスマホいじる時も腹を凹まして骨盤を後傾させる努力をしてます。

それが上手くハマったのか両種目とも今までよりもポジションを安定して高くできてる気がします。
(1frは75mまで)

ストロークは相変わらず改善の余地しかありませんが、明らかにストローク長が短い😇
自分の長い体を使いきれてない。
フィニッシュが適当というか、目に見えるキャッチしか頑張れてない感。

この夏はポジションと軸の意識は継続しつつ、大きく質の良いストロークを手に入れるため頑張ります。あと筋トレ。




全国公は絶対に出るべきです。
来シーズンは団権獲得が厳しいかもとか言われてますが、同期の引退時期を先延ばすため、後輩に1人でも多く全国公を経験させるために死ぬ気で団権取りに行きますよ。

共に頑張りましょうぞ。





②パリ五輪


日本は結果がふるいませんでしたが、いち水泳ファンとしては面白い大会でした!



推しのDuncan ScottとDavid Popovici がメダルを取れたのが嬉しかったです🔥


Pan zhanle 速すぎ!空気抵抗まで減らしにいってんのかってぐらいフラット


半frはマケヴォイが制しましたね
マナドゥが地元パワーでワンチャンあるかとも思ってましたが

インスタのマケヴォイの投稿が面白かったので共有しときます。




要約すると

前半もっと速くなるために肩と股関節の可動域を広くして、入水姿勢をバチボコ綺麗にしたんよ
実際15m通過タイムが東京五輪では5.6秒だったのがパリでは5.16秒になったねん
マット(トレーナー)のおかげやねん
彼は東京五輪決勝でのそれぞれの選手の入水姿勢を見ただけで15m通過時点での順位をあておったんよ
しかも競泳経験ないのにやで
筋力とストロークの軌道と同じくらい、関節の可動域は重要やねん

みたいなことが書いてあります。

こうやってトップ選手が何を課題に持ってどう解決したかを共有してくれるのは非常にありがたいですね🥺

泳ぎもそうですが、まず姿勢も美しくありたいです!勉強になります!

オガトレさんのストレッチは今後も継続します。
ストレッチは筋肉の伸ばす順番によって全然効果が違うらしいです。
この人の動画のおかげで、復帰直後はバンザイするのもしんどかったんですが、今では肩と首の間を埋めてストリームラインを組めるようになりました。
オヌヌメです!




③焼肉



急になんやねんと思ったら
寺内とオモダのいる焼肉に招待されちゃいました。







彼らがいると何がダルいかって、大量に注文したものをジャンケンで負けたやつが食うというクソゲーを終盤に始めやがります。



自分、ノイネ、寺内、オモダ、リナ、なっちー
の6人いるから、負けることはまあないだろうと余裕ぶっこいてたら5回も負けてしまいました。
おかげで油まみれで味の濃い肉をアホみたいに食わされ、腹を壊しました。(あとうどんも)

↑伏線回収卍

次回の開催も決まっているらしく、しっかり京都選抜枠があるとのことなので

シュンヤ
サナちゃん
リナ

頑張ってね。僕は2度と行きません。





④来シーズンのスローガンが決まったので共有しときます







⑤8/18〜8/30まで岡山行きます

職場体験みたいなことして2単位もらえる激アツイベントに参戦します。
全国公の振り返りで来シーズン頑張るで的なこと言ったのに早速どっか行ってすいません。隙あらば現地の市民プールで泳ぐつもりです。宿泊場所では毎日筋トレします。

お土産買いますね。




⑥新しいゴーグル買ったで
元々使ってるコブラコアのゴム部分が黄ばんでかなり傷んでたので、新しいの買いました。(使ったあとすぐ洗ってたのに)





想像より真っ黒のやつが届きました。
Hwang Sunwooと全く同じやつです。色違うけどDuncan Scott とかMatthew Richards が使ってるのと同モデルです。




ここら辺で終わります。
失礼します。




勃喜
和爛



#前回のブログ1年生からのコメントゼロやった
#どんなコメントでも二宮は泣いて喜ぶで
#自主練期間一緒に筋トレしてくれる人募集