走馬灯に映るすべての記憶が、あなたで埋め尽くされたなら、もう思い遺すことはない | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。


何か今日2つ上がってたので3つ目上げたくなっちゃいました。


そんな日があってもいいよね


てことで、本日3本目のブログです。






では、まずは明日のメニューから




EN系ですねーー


僕は昨日テストが終わり、本日17時にようやく授業が完了したので今は体を戻してるところです。


この前の土曜日に自分の腰回りを触ったら引くほど細くなってたのでまた太らないと行けないところです。


ついでに腕も引くほど細くなってました。手首がスカスカです。折れそうです。


そんなことで力不足を痛感してるところなので、食トレ筋トレを再び頑張らないといけません。。


みなさんいっぱいお食事誘ってください。

僕は3合でも全然食べます。1時間くらいかけて。


ここからはメニューの振り返り欄です。

明日書き足します。

↓↓↓












↑↑↑



では、雑談を、


①kingu nu-

前回のブログで予告してましたが、King Gnuのライブに行ってきました。






綾野剛さんから花が




これの縁でしょう。


この曲で感動しない人はいません。


ここ数年以内に僕の葬式があればこれを流してほしいです。そのレベルです。



で、ライブですが、これがもうやばかったです。


ここからネタバレするので札幌公演参戦する人は読み飛ばしてください




















今回アンコールが2曲あったのですが、2曲とも全部観客と一緒に歌ったんですよ。


常田さんが感動して泣いてました。


京セラ2日間で10秒も喋ってないと思うんですけど、常田さんの涙が見れただけで大満足です。



ちなみに次の名古屋公演では頭でシンバルを打ちにいって頭切ってました。


本人曰く、いつ切ったのか分からないそうです。


ドラムの人がストーリーでバラしてました


奇人ですねえ






②工場見学

僕はこういうの好きなのですが、他の人はそうでもないのでしょうか。




キッコーマン様



のついでのカコトン





菊正宗様


写真無し。38.5℃出しながら意地で行った。


せっかく日本酒試飲体験あったのにできなかったの辛すぎ🥺







アサヒビール様


最高。一人2杯までって言われてましたが、ビール飲めない友達から貰ってたら5杯くらい飲んでました。

Win-Win。



僕が選んだのは1杯目はピルスナーっていうチェコのビール。苦味が強くて特徴的なビールでした。


2杯目は定番のスーパードライ、エクストラコールド。

36年史で初めてフルリニューアルしたらしいです。

ドライビールなだけあってキリっとした飲みごたえと後味のサッパリさが際立ってました。


あと、横に置いてるお菓子がめちゃめちゃ美味しかったです。


思わず10袋入り1,500円を買ってしまいました。







回し者ではございません。









ニプロ様


南草津って大阪から1時間で行けるんですね。びっくりしました。



ちなみにニプロって知ってますか?

1回調べてみてください。超大企業です。超伸び株企業です。







③研究室見学


工場見学の次は研究室見学です。


これが3日連続であったせいで今週の遊軍すごい大変でした。










脱出ニキ頑張ってました。





僕は創薬がしたいと思って、薬品会社に就職先が多いこのコースを選んだのですが、どうやらうちのコースからは創薬ではなく製薬の道らしいです。


さらに、基本的に薬品会社はPh.Dがないと話にならないらしいです。


てことで、あと6年学生生活を続けられそうです。


まだまだ遊べるドン!です。


ちなみに第1志望は朝9時着厳守らしいです。部活続けられるかな?


今のうちにできることをしとかないと、







まだ何か書きたいことがあった気がしますが、思い出せないし眠いのでこの辺で終わらせていただきます。


代謝の話、またいつかします。




本日3本目のブログを読んでいただきありがとうございました。


あさってはまた指名します。


以上です。失礼します。





和爛 ー案の定、塾の生徒にブログバレてるぜー