全国公1、2日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。 

競泳マネージャー4回の小島です。 

昨日と本日、ダイエープロビス フェニックスプールで行われました、全国国公立大学選手権水泳競技大会1、2日目の結果をお知らせ致します。敬称略で失礼します。


 ☆女子400MR 

福井1-07-04 

冨田1-21-67 

面高1-08-30 引き継ぎベスト! 

筒井1-06-85 

Total:4-43-86 


 ☆男子400MR 

長野1-00-04 

木原1-04-08 

秋山0-57-11 

吉野0-53-60 

Total:3-54-83 

 ☆女子400IM 

冨田5-43-75 


 ☆男子400IM 

渡邉5-02-79 

石井4-55-91ベスト!歴代17位更新! 

大浦5-03-68 


 ☆女子200Fr 

筒井2-31-24 

片岡2-31-16ベスト! 


 ☆男子200Fr 

吉野1-57-65 

岸本2-02-06ベスト! 


 ☆男子50Fr 

大前 24-45 

篠崎 25-67 


 ☆女子200Fly 

面高2-41-60大ベスト!歴代6位! 


 ☆男子200Fly 

川口2-34-67ベスト! 

角野2-28-91ベスト! 

秋山2-10-41 


 ☆女子200Ba 

河野3-02-52 

福井2-26-75決勝進出! 

福武2-50-43 


 ☆男子200Ba 

新留2-25-36ベスト! 

川口2-15-98 

長野2-10-78ベスト!歴代2位更新!決勝進出!


 ☆女子200Br 

中西3-03-31 

左古3-30-14ベスト! 


 ☆男子200Br 

大倉2-27-57 

木原2-18-70決勝進出! 

中谷2-24-69 


 ☆女子200Ba決勝 

福井2-24-64 3位! 


 ☆男子200Ba決勝 

長野2-12-59 7位! 


 ☆男子200Br決勝 

木原2-18-39ベスト!4位! 


 ☆女子200R

福井 27-94 

面高 28-75引継ベスト! 

筒井 30-25 

片岡 29-26引継ベスト!

Total: 1-56-20


 ☆男子400R

吉野0-53-64 

長野0-53-55 

川口椋0-55-20引継ベスト! 

渡邉0-55-01引継ベスト!

Total: 3-37-40 初ベスト!



 〜ベスト率〜15/43 ≒ 34.9% 



 〜コメント〜 

りょうや 

「悔いのないレースはできました。応援ありがとうございました。泣かずに引退!」 


 大前くん 

「最期の試合、タイムは全然ベストじゃなかったけど、スプリンターの名に恥じない泳ぎができたと思ってます。みんなが俺に居場所をくれたおかげで、ここまで来れました。本当に、ありがとうございました。」 


 ともや 

「スタート前に名前を呼ぶ声が聞こえて背中を押されたし、泳ぎながらみんなの顔が頭を走り回ってました。目標には届かずとも、おかげさまでベストで終えることができました。ラストレース、たくさんの応援ありがとうございました。」 


 たける 

「北陸の地で良いパフォーマンスができました!明日もかまします。今回で引退のニキの方々に捧げられればと思います!」


 りかこ 

「沢山応援して下さり、ありがとうございました。めちゃくちゃ力いただきました🙏明日も、4回生のかっこいい姿を心に焼き付けます🔥」


 りお 

「ベスト山盛りで嬉しかったです!明日は後半気持ちで負けないように頑張りたいです🔥水はともだちー!」 




 全国公1、2日目お疲れ様でした! 

大阪から遠く離れた新潟の地で、3日間の全国公が始まりました。移動やレースの疲れが溜まってきた頃だと思いますが、みんな体調は大丈夫でしょうか?そんな中でも、レベルの高い全国のライバルたちの中で、良い泳ぎができている人が多いように感じました。3人の同期のラストレースはやはりグッとくるものがありました。かっこよかったよ、お疲れ様😊 

明日は最終日です。今日良い結果を残せた人もそうでない人も、明日に向けてしっかり体を休めてください。残りの力は明日全て出し切って大阪に帰りましょう!!晴貴、誠也、ゆずちゃん、ラストレース楽しんでね!応援してるよ✨📣 


 以上です、失礼します。