全国国公立大学選手権2日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
一回競泳マネの柴垣です。
本日行われました全国国公立大学選手権2日目の結果をお知らせ致します。敬称略で失礼します。

☆男子400MR 決勝
吉村 59-84
坂本 1-04-79
髙橋 55-28 引き継ぎベスト!
植村 54-13
total:3-54-04 8位!

☆女子200IM
菱田 2-51-17

☆男子200IM
南野 2-31-06
松田 2-20-65
宗利 2-18-33

☆女子400Fr
増地 5-40-32

☆男子400Fr
時任 4-27-67
大谷 4-23-66

☆女子100Fr
佐保 1-02-23
川西 59-88 ベスト!歴代1位!

☆男子100Fr
植村 54-62

☆男子100Fly
髙橋 56-32

☆女子100Ba
長村 1-22-08

☆男子100Ba
吉岡 1-06-56
奥村 1-07-82
吉村 59-74

☆女子100Br
菱田 1-24-72
小杉 1-25-87

☆男子100Br
居村 1-12-10
植野 1-10-56
坂本 1-04-56→決勝→1-04-59 6位!

☆女子400FR
川西1-00-05
佐保 1-01-72
小杉 1-07-73
増地 1-07-95
total:4-17-45

☆男子800FR
大谷 2-00-90
吉村 2-03-57
植村 2-04-21
時任 2-02-02
total:8-10-70

〜コメント〜
しょうごさん「まだまだ泳ぎたいです。後悔ばかりの水泳人生でした。
みんなもいつか、「来年こそは」が言えなくなる日が来ます。
もっと速く、もっと強くなってください。
今日この時から、生まれ変わってください。
信じてます。応援しています。
がんばれ。」
まなえさん「阪大水泳部に学生生活を捧げられて幸せでした。これからもずっと、みなさんの同期であり、先輩です。最後の最後まで応援ありがとうございました!」
もときさん「感無量であります。」
あやかさん「来年は残ります。」
あつし「忘れられない20歳の誕生日になりました!」

2日間の全国公お疲れ様でした。
いい結果も、おもわしくない結果も、しっかりと向き合い、今よりも強くなれるように頑張っていきましょう。
明日からは強練が始まります。しんどく感じることも多いと思いますが、チームで支え合って、盛り上がって練習していきましょう!