どうも、どうもどうも、再びXC1回の岩瀬です。ただいまオフの真っ最中でして、2段ベッドの下段からこのブログをつづっております
今日の妙高、暑いです。溶けそうです。雪は溶けました。なんでも最高15℃とか。春、いや初夏か?神戸のゆずのさんは半袖で練習していました。確かにそれくらいがジャストです
↓長袖1枚、ジャージ1枚でポーズをとってみる20歳独身男性

さて、春合宿3日目です。昨日の練習も合わせて述べていきます
昨日は午前フリー、午後クラでした。午前中は黒姫スノーウェーブに足を伸ばし、60分のインターバルレペをしました。アップダウンが個人的には好きなコースだったので、メリハリのついた練習だったと思います。午後は池の平でした。先輩方にグリップのあれこれ、フォーム指導などして頂きました。ダイアゴナルで上体が被りすぎてしまうので、その改善が最優先課題です
今日の午前は宿の裏手を宿の方が圧雪して下さったので、そこでフォームのビデオ撮り、スプリント、そしてレクリエーションを行いました。はい、疲れました。昼飯がおいしかったです

ここまで書いて眠気きました。食後のお昼寝します。それでは

P.S.スキー部の新歓Twitterアカウントが始動しました(@handaiskibu2020)。新歓だけでなく、普段の様子も発信していく予定なので、ぜひフォローお願いします。