こんにちは、ポチです。

先日、23日に弊社が開催したセミナーが無事終了しました。


ポチは初めて1時間の講座を担当させて頂いたのですが、

セミナーを行う前に

「あの子で大丈夫なの!?」という声を何度か耳にしました。

・・・え?言ってない??

ポチの幻聴ですか、そうですか(笑)。


セミナー前の様子や詳細の記事はコチラ です^^




セミナーの前週の土曜日に、鈴木清之さん が企画している

「話し方」セミナーの第2回が行われましたビックリマーク


※第1回目の様子はコチラです!



第2回目は、新メンバーが3人増え、また新鮮な気持ちになりましたニコニコ


ポチのブログ
(鈴木清之さんがメンバーにまずはご挨拶)




前回、参加したメンバーは講師の林ゆり先生にご指摘して頂いた点を

気をつけながら、まずは一人ずつ自己紹介をしますビックリマーク

やはりそれぞれの気になる点をゆり先生にズバっ!!と言われ、

メンバー全員、心が折れる・・・(笑)。


今回ももちろんデジカメで録画カメラ 

自分のクセを改めて再確認していましたニコニコ

皆さん「恥ずかしい」や「こんな話し方なんだー」など、

自分の話し方に驚いていました目



ポチのブログ
(一人ずつ動画で確認中~!)




ポチのブログ

(前回同様、発声練習は欠かさずに。ポチもいます^^)




セミナー前と言うこともあり、実際に自己紹介や

講義に入る前の部分を練習させてもらいました!


そして、それを踏まえた上で、

ゆり先生にご指摘して頂いたポチの悪い癖は

・「○○だと思います~」や「○○で~」といった

 語尾を伸ばすギャル語になっている!

・口の開け方が小さい!

・ヘラヘラ笑いを引きずらない!

・テンションが低い!

・登場のときに、目線が下がりすぎ!

・背筋、歩き方が悪い!など・・・


またガツーーン!!叫びときましたね(笑)。



当日はゆり先生に言われたことが

活かせたのかどうなのか・・・乞うご期待!!!?




って、引っ張るほどでもないんですけどね( ・д・)/--=≡(((卍






ペタしてね