※つぶやきブログです

 この前、記事に書いた
 アメブロの気になる家庭。

 働き盛りの旦那さんが
 亡くなり、シングルマザーになり 自分の親と
 旦那さんの両親に
 発達障害の子の支援を
 してもらっているとの事。

 赤裸々に 夫亡き後
 義理の父親に
 セクハラされたとか
 書き綴っており
 (義理の父親が明らか
 調子のってきたんだね。)

 読者は心配していたり、、

 御本人がしっかり者だからか、参考にと
 旦那さんの死後の
 保険金なども詳しく
 書き記しており、

 保険金五億円、、との記事、、
 身バレしたら
 大変なのではと思った💦
 
 死後にかかわる手続き、
 お金関係、
 その赤裸々さも
 フォロワーにつながって
 いるのだと思うけど、、。

 旦那さんが五千万円の年収、
 ご自身も1200万の収入から
 シングルになって
 無収入になったとあったけど
 (タイトルがそんな)
 五億入るとかで、、
 (掛け金凄かったのでは。)

 発達障害の子をかかえても
 働かなくとも

 一生お金に関しては
 苦労しない、と思うので

 色々なことを言われるのではないかと、赤の他人の
 私も心配した。

 五億あっても、夫は
 かえってこないし
 実感わかない。
 現実味がない。
 とのことだ。

 義理の父親のこともあるが
 自分の母親には頼れるらしく、週一回は実家へいき
 ご飯も
つくってもらえるとのこと。
 身体も休めて
 心の拠り所ってやつだね。

 私からすると、
 その点は羨ましい。

 頼れるし癒やされるから
 帰るのだろうから。

 (義理の父親のことは
 言わないのかな?言ったら
 帰ってこいと言われそう。

 勝手な
なき夫の親といないで、
実家に帰ればいいのに。
と 他人ながら思ったり。

 だけど、ご自身の父親は
感情を荒げるらしく
 子供に悪影響だから
 父親とふたりには
 今後、
 させられないとのこと。

 子供が真似して
 キレやすく
 なったからと。

 義理の父親のほうは、
セクハラするようになったが
穏やかなのだそう。

 めちゃくちゃ怖いけど!)

 みんな、ないものねだり
 なんだと思う。

 思うのは、お金を
 持っているに
 越したことはなく、

 お金があれば心の余裕も
 できることも確か。
 
 お金がなくても
 楽しい事はできるけれど。
 
 お嬢様気質なのか、
 私は 
昔からの
交際相手においても、

 婚活中においても

 男性には多少、
 見栄をはってほしい。

 男性からごはんを誘われて
 財布を出したこと
 ないよね。

 婚活中においては
 帰りに気の利いた
 プレゼント🎁とか
 普通にあった。
 真剣味と、
 喜ばせよう、
 気に入られよう?という
 気持ちがわかる。

 サプライズが
 なかったのは
 今の夫ぐらいで

 大事なのはそぅいぅんじゃ
 ないんだ!と思ったけど
 
 食事を奢るとかは
 普通に
 当たり前にしてくれた。

 今の夫は、子供たちと
 会ったときもだ。
 
 やはり、
 そういうのが(頑張りが)
ないと 
 やっていける気にならない。

 のちに、色々
 わかったとしても。💦

 好きになった人が実際
 貧乏だった場合、
 それはそれで
 頑張ろうと
尽くしてしまうであろう私。💦
 
 多分、バラの花束でなく、
 野草をもらっても
 好きな人からなら
 結局、嬉しくなる。
 
 今の若い男性は
 稼ぐのも
大変かもしれないから、
 婚活とか大変だろうな、
 と思う。
 
 やはり年代の問題もあって、
知人(友人)の関係性でも
女性を誘ったら
出してくれるような
気前のいい人がいい。

 (私の周りの親しい人は
基本、男女ともに
かなり気前のいい
気持ちの良い人ばかりです)

 まず、そっからな気がする。
(歳の差がある場合は特に)
 完全に対等って
 ないよね。
 
 奢られることが
 当たり前だとは思わないけど、それが
 楽しかったよ!
 ありがとうって
 事だと思うよね。
 (要は 気持ちね。)
 
 これからの子は
 わからないけど。
 (必ずしも
男性が稼げるわけではない)

 これはあくまで
 私世代の1意見です。
 
 あと、私の周りの気前のいい人にはもちろん、
 感謝しています!
 とっても。
(謙虚な気持ちで感謝することが大事と思う。)

 甘えさせてくれてる
 わけだから。感謝♥✨

 癒やしてくれて
 ありがとう!って
 思ってます。

 ポイントは
 自分が払えないわけじゃ
 ないけど、

 そこも気にしないで
 してあげたいから
 してくれるっていう
 相手のスタンス♡

 それに癒されるんですね。

 話は逸れたけど
 基本的に お金がないと
 ぎすぎす するから
 持っているに
 越したことはないね、
 という話。

 そして、
 スマートに払ってくれる
 人は、格好いい。

 でも、無理はしないでね
 、と思うかな。

 仲良しだったら
 まず、
 ご飯たべなくたって
 同じ景色みてるだけで
 分かち合えるから
 楽しいよね。