おはようございます。
  
  今日は 1122 いい夫婦の日、
  なんですって。(爆)

   私は  赤子の世話で 
  寝不足ᐡ= ̫ =ᐡ💭 ですが、、

  (なかなか、長い時間
   寝るのが 定着しないですね。 まだまだ、かな。)
   
  そして
   ストレスもありますが
 (夫の件は 隠しても隠さなくても構わない気がしますが、、
  どぅでしょう? 、 )

  赤ちゃんは、本当に
   可愛く!!
   大変でも、癒されますね。
   
   昨日の予防接種は、 
  早産児の 風邪のワクチン
  とは別に 普通の赤ちゃんが
 行う予防接種💉です。
  (ヒブ、ロタ、肺炎球菌!)

  ↓ Rちゃんと
   2人で  小児科の待ち時間に
   撮ってみましたが、笑💦

 (ほかのは後でアップします!
  余力あれば。) 

   わたし、、写真撮って
   思いましたが、いま、
    かなり
   生気が失って見えます、、⤵

   ビックリしました。。
  l||l(0Δ0)l||l 
   (ジムでは 可愛いとか
   言ってもらえてますが、、
   笑   疲れは
  出ていないのでしょうか?

   自分でいうのもなんですが、
基本 明るい🔅ので
    そぅ 思われないのですね。) 

   それは、ここに書いている
  通りの出来事が 起こって
  いるからです。。。💦

   それでいて、あの程度の
   やつれで済んでいるのが
   逆に凄いかな。💦
    麻痺してるのかな。
  (そして怖い事に なれ も
   あるんだと思います。)

   きちんと、栄養摂って
  睡眠とらないとだと
  思いました。 。

   最近、眠りも浅く、、
  不安があるせいで 変な夢
  みますね。不安な夢です。
 







    楽しくすべく、可愛くデコってみました。
   (笑)  赤ちゃんは、スクスク
     成長中です❤ 

   わたしは、
   化粧は 殆どしていません。↑
  少し色つきの保湿クリーム
  ぐらい。アイメイクも
  軽く。アイホールにポンポンぐらい。。
   そんな気にもならないよね、、
  寝不足と 
  ××ばかりじゃ。。💦

   寝不足おして ジム行ってる
 感じでしょうか。。💦
    この写真はまた、いつもとちがう
    シャンプーで  しっとり感が ないかもです。
   最近髪は いい感じなので、、笑
 。。。

   ご心配のメッセージ を
  いただいたり、、と
   なってしまっていますが、、
  (ありがとうございます😭)

   困ったものですね。

    おうちでの
  家事などの分担の 
  ルーレット ルール化 も、
   得意げに 私の友人にも
  話した夫ですが、、、

   専業主婦状態なのだから
 全ておまえがやれ!!と 
   ~やれ!! と    
   機嫌損ねると ついでに  
   色々、いいますね。
   
  今朝も、昨夜の事で
  不機嫌(ಠ_ಠ)で、娘に
  家事分担どぅおもう?なんて
  自分で決めておいて、いう。😮💬
   そしたら、娘は たぶん、
   べつに 出来ること皆が
  すれば良いのでは、と
   応えたようですね。
   察するに。 

   その事を私に言うまでもない、 ともいい、

   夫、、同意を得られず、

    あ、、そんな感じ。。?
    
    と。。
  
   昨夜、赤子をずっとひとりでみて、睡眠不足のわたしに
   そんなことを。
   もぅ、産後じゃないわ。と。
  (、、なのですか?💦 )

  いつもは、
わたしが可愛いので 
家事は甘やかして
考慮してきたが、 

色々文句いうならば、
  いうこと聞かないならば、
   家事、増やすぞ! 
ぜ〰んぶ、やらせるぞ!
ぜんぶやれ!!
   と いうのですね。

  なんでここにきて、不満。。

  そして、いつもながらに
  極端。

    怒鳴りまくるので
   穏やかなヒトがいい、
   怒鳴らない人は 一生
   怒鳴らないよね、
  といえば、

    なら、ほかのやつと
   結婚しろ。
    また婚活でもしろ!
   別れたいんだろ、という、、
   別れるか?別れないのか?
   という、、
  (勝手に解釈して話を
   どんどんどんどん、
    すすめて 勝手に
    ヒートアップするのね。)

  まぁ、私の友人たちに
  うちの全容を話されたから、
   などもあるようです。

    (わたしが 言いました。
   貴方のいいところもみせたけど、だめなところも 言いましたよ、と。もちろん友人は、
   子供の前で奥さん 貶すとか
 だめだよね、と言っていた。
  それで わたしが好きとか
   最愛とか 
   わかりませんよね。
 子供の二の次 らしいですが。 )

    とりあえずは、赤子を
   育てなければならなく、
   仕事も なんの仕事でも
   やろうかなとも、
   思います。

   夫の身内にささえて と
   言われましたが、
  夫は 仕事は 苦ではなく
   頼られると楽しく、
   ストレスレスだと。

  妻、精神ボロボロになって、
 どぅやって
 夫を支えるのでしょう。 
   
    仕事する気持ちも、
    実際  沸き起こるのか、
    といぅ話です。

    自分が鬱にならないように
   対策を練らなければなりませんが、対抗策は、
怒り始めたら  逃げる、
しかありません。
  
   外に行くんでもいいから、
  逃げる、です。
   ここをもっと、やる。
   いれば、ずっと
    怒鳴り続けるので。
  
    相手を
ヒートアップさせない為です。

   そして、
 特になにも知らない赤子 と
 子供たちを護るためです。
  
    ほかは 夫の言いつけ通り に
   やっているはずです。
    躾しなくていい子には
   躾せず。