関西・大阪を中心に講師・作家活動をしております
hand made macaron みるく 井上です
今回は旅と食のブログです!
今記がラストとなります!
帰宅した私は、お風呂にだけ入り倒れるように寝ました。
翌日の夜ご飯は、購入した毛ガニちゃんとウニ!!
その他色々アテを用意して
THE家呑み開始!!
大きく分けて
タラバ
ズワイ
毛ガニ
どれが美味しいのか。。。
今回、北海道の毛ガニを頂きましたが、
私はズワイが一番好きかも!!
毛ガニも思ったより食べれるところも多くて美味しかったですが
ズワイかなぁ~~~
昔は、食べおきのあるタラバだったのですが。
好みは変わっていくようです!
まだ、食べてみたいものはあるのでそれはまた今度!
贅沢尽くしの毎日。
痛風になるのでは???
と、思いながらも幸せな毎日!
実家でのお正月も済ませて・・・
今回も初詣に八坂神社に!!
しっかりとお参りして…
おみくじも引きましたが・・・
お察し。
もちろん!京都のお店にも立ち寄りました!
日本酒の美味しいお店という事で
結構な種類があるお店に!
ただし!!!
石川のお店にかなう数はなかなかないですね!!!
お料理は、アテな感じなお料理が中心でした!
そして、、、
初めての十四代デビュー!!
美味しかった!!!
お代わりを頂きたかった!!!
ほろ酔いが心地いいですね!
このお正月は、やりたいことをすべてする!!!
必要最低限のお仕事だけにする!
で、過ごしてきました。
粘土、好きだし。
お仕事好きだから。
ついついやっちゃう。
でもそこをグッと我慢してみた数日間。
そこから見えてくる何かに期待するみるくでした!
長文3日間。
ここまでお読みいただいた方ありがとうございます!
おデブまっしぐらな食べっぷりでございました!
最後に…
私の大好きな石川県が大変なことになり。
前回の能登地震の際もその期間に行く予定でしたが行けず
福井に変更。
今回も、タイミングが少し違えば能登にいたかもしれません。
日付や発着が違うとはいえ
JALの千歳ー羽田が事故にあう。
私は何かに助けられたのかも。。。
なんて思えてなりません。
災害に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。
本当に少しのことで人生が変わる。
この事もしっかり心に刻みたいと思います!
hand made macaron ゆめかわマカロンケース
※こちらの作品はイメージです!全て完売となっております
現在は、催事での販売もしくは、オーダーのみでの販売となります。
<<hand made macaron SNS ・ お問い合わせ先>>
minneにて、キット・作品を販売中!
ぜひ、ご覧くださいね!
★★minne ギャラリーはこちら★★
Instagram・Twitterはコチラから
LINEアカウントがリニューアルしました!
ご登録いただいた方には無料レシピ!プレゼント中!
また、イベントやレッスン情報をいち早くお知らせさせていただきます!
ぜひ、ご登録お待ちしております!


今後のイベント情報