こんにちは!
hand made macaronみるくです!
ここ数週間かけ、パーツを作り、
土台を作り、デコレーションして、形になりました!
で、最終段階って???
そう!美味しそうに見える魔法!
ニス様です!!!
これを塗ると、みずみずしさがア~~~~ップ!!
より美味しそうに見えます!
な~んだ!ニスか!!
と、お思いの方、
ニス様を馬鹿にしてはいけません!!!(笑)
こちらは塗る前!
そして!!!
塗った後!
(塗った方の写真の方が暗いんですが。。。そこはおいといて。)
ね??美味しそうに見えるでしょ??
あのCMのように、ある時~ない時~みたいに
スクロールで、行ったり来たりしてみてください!
2枚目の方がより美味しそう!
だから、ニス様は必須なのであります!
でもね。。。
ただ美味しそうに見えるからだけではありません!!!
今までの行程を見てくださった方にはおわかりでしょう。
パーツや土台作りに出てきた言葉
着色!!!
そうです!
着色しているので、色がはげてしまわないように。
土台部分には見えないのですがマットニスを塗っています!
これは、お鞄などにつけて頂くキーホルダーやバックチャーム。
何も塗っていないと、雨の日にチャームがぬれてお鞄や
お洋服に色が付いてしまうかもしれないからです!
だから、とっても大切な役目をしてくださっているのです!
これがないと完成にはなりません!
と、熱く語りましたが。
別にニスを販売しているわけではないですよ!
そんなこんなで、スイーツの完成!
この後は、色々な作品に変化していきます!
キーホルダーとか、バックチャームとか、カチューシャとか
もう色々です^^
この工程を体験してみたい方はぜひ!!!
サークルPARCOの講習会へ!
私が数週間かかった工程を4時間(2時間×2回)でお教えします!
次回の講習会日程
10月15日と11月19日
ご参加希望の方は、この日程を空けておいてください!
募集は10月に入ってからブログにて連絡させて頂きます!