大晦日に先生からファックスが届いた。

   

君へ

大晦日から不在です。

質問があれば、とりあえず送っておいてください。ご家族と良いお年を。

☓☓より


質問?!ないわ。

勉強なんかしないのに。


☓☓先生へ

ありがとうございます。

質問はないです。勉強なんてしないから。

それでは良いお年を。


君へ

本ぐらいは読みなさい。

☓☓より


キィ〜…となり、電話した。😤


先生、年末年始は、勉強はしないから。

本も読まない。と言ったら…


なんで?本ぐらいは読みなさい。と言われたから、飲んだり食べたりで忙しくて、それどころやない…と言ったら、笑われたけど。


普通はさ、はい、分かりました、そうします…と、みんな言うんだけどな。君は言わないな。君らしいけど。と、笑われた。


一つだけ君にお願いしてもいいかな。一枚でいいからさ、ファックスを年始に送ってくれない?帰って来た時に、何もないと寂しいもんなんだ。


と、言われたから年賀状が大量に届いてるやん…と言ったら…


ほとんどが印刷だから味気ないんだ。と言われて、気持ちは分るから、じゃあ私でいいんなら、送っておきます…と言って、さようならした。


年始にファックスを送った。


☓☓先生へ

明けましておめでとうございます。

本年度もよろしくね。○日にお会いできるのを楽しみにしています。


私の今年の抱負やけど。

ドイツ語の勉強を減らして、それをアラビア語の勉強にあてます。だから協力してね。 


その他

・机の上をきれいに保ちます

→先生、よろしくね。ありがとう。

・お茶は朝と午後の2回にします。

→先生、淹れてね。ありがとう。

・紙くずをゴミ箱へ命中させます。

→できない日は、よろしくね。


秘書業は、引き続きさせて頂くのでいつでも言ってください。

じゃあね〜。

〇〇より


結局、ドイツ語の勉強は減らされず、相変わらずスパルタで怖かった。ピリピリ