毎日暑いですねー。

割と避暑地のイメージのある長野県ですが、
ここ数日は朝から冷房入れてます。

汗っかきの1歳児がたちまち汗疹できちゃうので、冷房必需品です。






ちなみに私個人的には、冷房のない職場で長く勤めていたので、冷房は好きだけど苦手です。(どういうこと?!笑)

化粧なんて朝のうちに崩れ、髪の毛はいつだって一本しばり。背筋はもちろんズボンの中の足を汗が流れていくのを感じる生活。家にも冷房はなく、普段の生活の中で冷房があるのはスーパーくらい。(出勤で車に乗れば車の冷房もあったけど、当時は徒歩通勤。)

水分摂りつつ扇風機で暑さをしのいでいました。

どうしても暑い時は首に保冷剤入れたタオル巻く。これが意外と効くんですよ。


こういう生活してると、『生きてる感』半端ない。笑
昼間疲れるのでよーく寝れます。
     






冷房が効いてると心地いいんですが、なんだか体調崩しちゃうんですよね。自律神経やられるんでしょうか。





さて、話が逸れましたが、暑い日々が続いているので、少し早めですが梅を干し始めました。



作業してたら手が梅干し色になっちゃいました。


3日くらい干せばいい完成です。

たのしみ〜。