アキタ・バール街


5年ぶりの開催だとか。


私も何年か前に行ったことあり、大町周辺や山王の方まで行った記憶があります。


普段行かない店にも気軽に行けて、新たな発見もしましたし、ベロタクシー使って移動もしました。






アキタ・バール街というのは、5枚綴りのチケット購入すると、秋田市中心部メインに、各参加店で「ドリンク1杯とフード1皿」(ドリンクは指定されてるのから、フードは用意されてるパターンという感じです。私が行ってた時は)を楽しむことができます。




こちらに詳しく書いてます⤴︎︎︎


今回は紙チケットでなく


電子チケット


だとか。


「チケットは全て電子チケットのみの発券」


私は某大物グループ(今は活動休止中)のライブの時に、電子チケット使ったことあるので何とか使えるが、紙で無ければ使えない方々もいるのでは。

ちなみに支払い方法はクレジットカードのみ(これも大丈夫だが)


今の時代は、電子チケット使い、支払い方法もクレカのみのパターンが多くなってきてる。

若者より年寄り多い秋田県民人には使いこなせるのか?


その辺が


はて?(寅子風に🐯)


確かに電子チケットの方が煩わしさ解消になるのがメリット。

ただし、スマホ故障してしまった時はどうすればいいのか?となってしまう怖さもある。

それは紙も、無くしたりすればアウトですから……


私の親は一応使いこなせるが、義母はスマホどころか、ガラケーも使えないし、バール街行くタイプではない。


バール街行く私より年齢上(私は50代です)の方々は、スマホ使いこなせるかどうかと、フットワークが軽いかどうかという感じになります。


フットワーク軽るければ、何処にでも行ったり、その為にスマホ使いこなそうとする。だから電子チケットになってもOK(私の場合)


でも「機械オンチだから、電子チケットにすれば困るわ!!」と言う方々もいる。

「覚えればいいじゃないの?」と言っても、向き不向きの人がいる。


若い方々ばかりでなく、幅広い年代の方々が行くのだから、その辺を少し考えてくれたらいいと思ってます。


その前に行くかどうかスケジュールチェックするのが先だってんの。