普段あまりテレビ見ない私でも、これはハマってる番組


*ブギウギ(NHK)




朝ドラをちゃんと見たのは、この番組が最初だと思う。

それまで何本か朝ドラ見てたが、家人が朝ドラ大好きなので、ついでに見てる程度でした。

去年後半の『舞い上がれ』(目黒蓮目当てで見てた。少しだけど)波瑠出てた『朝が来る』あと夕方辺りにやってた過去の『ゲゲゲの女房』(星野源目当てだったけど)も少し見てた。


ブギウギ見てると、昔の芸能界のことが知れるし、主役の趣里ちゃんや草彅剛の演技が良い。

15分があっという間に終わってしまうので、次が気になってしまうドラマですね。


*不適切にもほどがある(TBS)




金曜ドラマ枠の作品


1986年から現在の2024年にタイムスリップして、色々な騒動をおこしていく話。


このドラマは1986年なってるが、主人公の小川(阿部サダヲ)の娘の純子(17歳の設定)は、私と同い年くらいなので、その当時流行ったもの見てるだけで懐かしさ感じます。


それにしてもクドカン(宮藤官九郎)の作品はいい加減なのばかりだが、それが面白いのがよくわかる。


この2本だけ見てる。


あとは見ない。