去年は友達家族と楽しんだ『五月祭』

今年は友達と二人で行きました。


帰宅後↑こちらを取り出して読みふけり大爆笑😂

母にも見せてくれて面白さを共有させてくれましたが、母がなかなかピンと来ず、時間差で微笑ニヤリする感じ。


これ著作権とか、プライバシーの侵害とか、人道的にどうなの?とか思いながら、さすが賢い子供たちの発想の転換で、さも難しそうな問題に変換されて作られていて感心しました。


そして、読んですぐピピっと理解して反応する息子にも感心するのでした。

あれ?これって東大生の思考について行ってる事だよね?いけんじゃない東大爆笑と安易に思う母でした。


だってキョロキョロ時事問題とか災害とかなんなら歴史とか芸能とかの話が散りばめられてるのに全然ピン📍とこないし、息子は説明しながら大爆笑だし、何が面白いのか理解出来ない凡人にはほど遠い世界なのでした笑い泣き