高体連地区予選が終わりました。

 

息子は短距離とリレーに参加し、予選突破はかないませんでした。

彼のラストランは、後輩たちと走ったマイルリレーでした。

 

母としては、残念な気持ちとこれで明日から本当の受験生!!とホッとした気持ちが混ざり合って複雑でした。

最後に競技場で引退する息子から後輩たちに一言挨拶がありました。

 

10分ほど息子の挨拶があり、これ一言じゃないよねキョロキョロと私も近くで聞いていましたが、

本人の陸上への思いと6年間続けてこられたことへの感謝と後輩たちへのメッセージと

涙こそ出ませんでしたが、感動しましたおねがい

 

そして最後に

「皆さんの活躍を期待して。僕は明日から東大受験に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします。」

と締めくくりました。

 

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

もはや「有言実行」です。

保護者さんも聞いてるのに、変などよめきも起きました。

 

まあ、ほぼ皆さん知っていることですが、そこまで断言されるとやはりとまどいます。

 

息子もわかっていて宣言していると思うので、今日からギアを一つ上げて頑張ってもらいましょう。

 

私も大会の送迎ラストランでした。