プレビューは17時〜21時の4時間限定。


アトラクも乗りたい!
レストランも行きたい!
ショップも見たい!
散策もしたい!
全て叶えるのは無理だと思っておりました。


娘は次いつ行けるかわからないし、アトラクは全部乗りたい!と…
なので、優先順位はアトラク→レストラン→ショップで臨みました。


で、実際のアトラクションの待ち時間は…

アナ雪10分
ピーターパン10分
ラプンツェル15分
ティンク45分

19時前にはアトラク全部乗り終えることができました。


ティンクを後回しにするゲストが多かったようで。
私たちも同じコースを辿ったので、最後のティンクのスタンバイが1番長かった…



20:30頃、アナ雪↓

10分待ち。

(乗りたかったけど、泣く泣くショップへ向かいました。)

なのに対して、ティンクはラインカットされていたようです。



今後、4時間限定プレビューの参加を予定してる方で、全アトラク制覇したい方は、ティンクを優先させておいた方がいいかも?
最優先じゃなくても最後に回さない方がいいかも?

最初に混み合うのは、アナ雪な気がします。
絶対に乗っておきたい!って考えるのは皆様同じなので、混み合ったとしても最初に目指したい!
最後、空いてるのが確実なら後回しにするけど、絶対!ではないですし、シス調の可能性だってあるし…

4時間プレビュー2度目があるのなら、私なら、
アナ雪→ピーターパン→ティンク→ショップ→レストラン→ラプンツェル→アナ雪(2回目)→アナ雪(3回目)………
で回ると思います。


次回、普通に新エリアに入れたとしたら、優先順位はアナ雪→ラプンツェル→ピーターパン!ですが。

次は明るい時間帯に新エリアをゆっくり散策したいです。