こんにちは!ゆき先生のブログ訪問

ありがとうございます😊








胎教にいい音楽って?




今は、出産に関する情報があふれています。






あなた情報ていましたか?


母親から?

お友達?

本?

雑誌?

インターネット?






胎教というとが思い浮かびますか?


英才教育?

赤ちゃんとのコミュニケーション?

絵本の読み聞かせ?

語りかけ?

音楽を聴く?

音楽を聞かせる?






胎教に良い音楽というと
が浮かびますか?


クラシック音楽?

癒しのBGM ?

童謡?

ママの好きな歌?






赤ちゃんのためになること
ならやってみよう!

と誰でも思うけど・・・


でも大切なのはママ自身しんでいなければ、思いはわらないということ。


何か立派なことをしようと思うより、お腹の赤ちゃんと一緒に楽しくごそうという意識大事だと思います。







一番大切なのは
ママがリラックスして

優しい気持ちになれること
それには「わらべうた」が
おすすめ


次回は妊娠中になぜわらべうたがいいのか?

をお伝えします。






ゆき先生の歌やピアノのレッスン

受付中!
ご興味のある方は
公式ラインからも体験のお問い合わせや
質問をどうぞ♪

下矢印
下矢印下矢印