モノは勝手に出ていかない

だから…自分で

始末をつける


 
 
 

ランキングに参加しています
ポチっと応援していただけると

嬉しいです↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

スマホになって…最近では、
目覚ましアラームは、スマホの機能を使ってました。

いつでも、手元にスマホがあって、
時間を確認するのも、大抵スマホを見てました。

最近、あまり気にしていなかったけれど、
「そういえば…目覚まし時計は使ってない…」

いつも部屋には置いてある目覚まし時計

でも、気づけば、時間が遅れています。

気づく度に乾電池を新しくしてみたり…。

何度、電池を変え、針を合わせても、
気づくと…時間は遅れていました。

『動かない』のなら、『壊れて使えない』と
すぐ判断出来る…けど。

でも、『動く』から、判断をスルーしちゃってた…(^_^;)

もう、これは、「時計として機能していない」

【寿命】という言葉が浮かびます。
モノにも寿命はありますね。
私たちは、いつも忘れていがち…だけど…(^_^;)


『機能していないモノは、その都度、始末をつける』
が断捨離®の流儀


『修理』が浮かびましたが、
SDG’Sの取り組みが進むこの世ですが、
新しいモノは、今も世の中に溢れていて、
そして、修理より購入の方がコスパは良い日本です。

思い入れがあるものでもなく…。

そして…何より、今はもう…
スマホがある私には、『目覚まし時計』は不要です。

『廃棄』という始末の付け方を選びます。

これまで長らく…
20年以上…?
いつ買ったかさえ、忘却の彼方

私の朝を支えてくれて、ありがとうございました!


 ※※※※※イベントのご案内※※※※※※

千葉県市川・鬼越の鬼まちマルシェにて
断捨離®ワークショップを出店します

ぜひお出かけください音譜









インスタでもご案内中




  ★★ メルマガ・サービスのご案内 ★★



詳細は↓のバナーをクリックしてね

 

 
 

 

 

 

 

 

    

 

こちらのランキングも
応援をぜひよろしくお願いします
 ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村