冬至は過ぎてしまいましたが
2022年内に
何とか間に合いました(;^ω^)
 

 

 

来たよ〜と、

こちらをぜひポチっとしていただけると

嬉しいですダウン

(戻ってきてね)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
 

昨日の続きです。

 

『今・ココ・私』で『モノ』一つ一つを見たら

不要でも不適でも不快でもない…ように感じてしまう

私にとっての着物たち。

 

でも。


『空間から見たら?』

数(量)は、やっぱり、多過ぎる。

コロナ&断捨離トレーナーになって以降、

流れ込んでくるコトで『空間の変化』の方が著しいこともあり。

 

これまでも絞って残してきた着物は

私にとっては、先鋭ぞろい。

そこから、また絞り込むというのは

非常に厳しいオーディションですチュー

 

先月、今月と向き合いつつ、なかなか進められず。

自分の気持ちに向き合うけど、

やっぱり手放し難くて、胸のとこが、

モヤモヤしたり、重苦しくなったり…。

手をつけては…一日はあっという間に終わってしまい、

また翌週…と、繰越しし続けておりました。

 

昨日も一昨日に続けて朝から格闘していて、

やっぱり、途中、シンドくなりました。

 

でも、そういう胸苦しいような感情がわいてきても、

私は、本当は知っている。

 

『(全部捨てるわけでなし)

減らしたって何も困らない』ことを。

 

「でもぉ~、じゃ、どれを残すのさ?!」


どれを未来に連れて行きたいのか?

どれを連れていけば、より良い未来になるのか?

どの着物コーデが自分をより引き立たせるのか?

どれを連れて行っても『希望』のような気がして

頭がパンクしそうになります。

前回は、帯4本を出すのがやっと…でした(^_^;)

 

でも、今回、また同じことを繰り返しているうちに。


『空間を広げる』ことを目指してやっているのに、

「なんとか、残せないか?」と

引き出しに詰め込もうする方へ

引っ張られている自分に気づきました。

モノの磁力恐るべし…



「いや!だから!!

『引き算』しようと決めたはず!

でも、また『足し算』やってるよ。

減らしたって困らない。

ってことは、

どれを捨てて何が残ろうと

【困らない】んだって!!」

と、私の中の私が言いました。

 

…ああ、そういうことだ。


どうあれ、今この【瞬間】の自分の選択・決断、

それが…その時の単なる『思い付き』で

しっかり考えてなかったとしても、

何も困ったりはしないことは、

これまでの着物の断捨離の体験でも明白なのでした。

そもそも着物は、無くても生きていける嗜好品の類

 

目の前から無くなってしまえば、

こんなに心を惑わすこともなくなって、

結局は、残した「あるモノ」で、事は足りる。

 

それなのに、

なぜ、こんなにも、心が惑ってしまうのか?

なぜ、こんなにも、苦しい感情が湧いてくるのか?

 

着物の断捨離をしながら、ずっと自分を探りました。

 

「自己否定を手放して」を

キャッチコピーにしているくらい

私には、自己否定をしがちな

無意識の思考パターンがあります。

断捨離で気づいてきた


そんな中で『着物』は、唯一、私が胸をはって

自信をもっていられるコトでした。

長い時間と大量のエネルギーをかけて知識を学び

着付けを実践して、身に着けた技術…といっていい。


まして、着物は、だれでもが

身に着けているわけでもなくて、

【特別感】が大きいものです。優越感でしょうか。

そんな特別感・優越感を、モノとしてだけでなく

知識としても身に着けたことで、

自分の自信を取り戻してきた過去の私。

 

洋服にしろ、着物にしろ、

自分を引き立たせてくれる装いをするというのは、

とても素敵なことではあるけれど、

それは裏を返せば、

そうした鎧をつけていない素っ裸の自分に

全く自信がない…ってことではあるまいか?!ガーン

 

「何かが出来る」

「素敵な何かを身に着けている」

そんな自分なら、自信を持てるけれど、

スッポンポンの自分には自信を持てない苦笑

50代おばさん、スッポンポン、確かにやばいです(^_^;)

 

そして。

厳選してきた着物たちは質もいいモノ。

リサイクル品でなくてお誂え品。

正直、なかなかに良いお値段。頑張って支払ってきた…苦笑


それを手放してしまったら、

「もう二度と私には手に入れられない」という

不安感もありました。

 

定年が射程圏に入ってきた、

50代後半サラリーマン家庭。

加えて、世の中の不穏感。

不安定な夫婦関係。

今もって…いえ、更に?苦笑

そんなこんなからの 

⇒ 自分自身の経済力&管理能力への不安。


要するに、自分の【素(素地)】への不安です。

「出来ない自分」

「足りない自分」

という自分自身への無意識のジャッジです。


【素地】に自信がないから

鎧である高級なモノ、素敵なモノを手放すことに

無意識が抵抗していたんですね。

 

断捨離®トレーナーになったなら、

今度は「モノを持っている自分」に自信がなくなる。

「モノがある」分、「空間は美しくない」のだから。

我が家の空間の限りは広くはないので

コレクター気質家族との暮らしは、

トレーナーとしてのレベルの美しさとは程遠い?

 


ここでも、素地に自信がないので

『「結果を出している」自分でないと

自信を持てない』が発動していました(^_^;)

 

「断捨離等®は行動が先」と

やましたひでこ師匠が言います。

 


梱包してリサイクル業者に送りました


今回、実際に断捨離してみて、

着物が家から出て行った後に思うのは。


「できた!やった!」の自信よりも、

箱詰めして玄関まで運んだ

着物たちの重量がやっぱり重くて。

「この重さ分、身軽になったんだ」という心地よさ照れ

 

自信をもつ…云々なんて、本当は関係ないのかも。


ただ、今この瞬間、【気持ちいい】


ただ、それで良いんだな…ということがわかりました。

「身軽が心地よい」今の自分を思い知りました。


そして、更に着物を絞りこんだら、

「なにを着たって私は私。

私が着れば、どれでもオッケー!!

着物が私を引き立たせるのではなく、

私が着るから、着物も引き立つ」


『自分の【素地】のままで良い❤』


そんな気持ちになってきました。


 


 小物も断捨離しました。

まだありますが。 


 コーディネートも

微妙な色合いとか

細かいとこに

結構こだわりってきましたが

そんなこだわりも、もう、いいかな…。



タンスの中身、半分減らして
「引き出し全段、美しい❤」まで
もう一息


年内には!!と決めて、

グズグズしながら、なんとか…ですが、

帳尻を合わせた自分をまず褒めてあげよう爆笑



 

本日、12月17日からスタートしました♫
毎週土曜日の朝 7:15~7:30の15分間

2023年通して手帳を活用しながら

断捨離をすすめるシェアをしていきます

 

次回は 12/24土曜 7:15〜7:30

つじけいこClubhouseルーム 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
断捨離トレーナーつじけいこ公式LINE
友だち追加
 
↑こちらのボタンをクリック
 

 

★あなたの『心地よい』を取り戻す

お手伝いをしております。

詳細はこちらからダウン

 

つじ けいこ (つじ けいこ) - リザスト (reservestock.jp)

 

 

 

全国に断捨離®トレーナーがいます!!

断捨離トレーナー2022 

 

 

 

 

ステップメールにて

家事嫌い・片付け苦手主婦が

断捨離®で気づいたこと・変わったこと

たっぷりお届けしています

 

<購読特典>

30分無料Zoom個人セッションつき!!

 

5日間無料ステップメール ~泥沼の底の私が断捨離で本当に取り戻したもの~の購読申し込みはこちら

 

 

    

ランキングに参加しています。

ポチっと応援していただけると

嬉しいです ダウンダウンダウン
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村