修繕工事でベランダの床のシートが敷き直されてきれいになりましたニコニコ

外だから汚れるのは仕方ないのだけれど、気になっていたのがエアコンの室外機からの水が流れてできた跡。

乾くと、側溝に向かって筋状に跡が残ります。

洗濯物干しなどで濡れているところを踏んでしまうと、埃と混ざって汚れが目立ちます。

これが気になって仕方なかった。


せっかくきれいになったので、維持できないかと調べてみたら…

室外機のホースを延長すればいい!

ただ、ホースを延長するデメリットもあるようです。


●ドレンホースが詰まりやすくなる

●害虫(蜘蛛やゴキブリなど)が侵入しやすくなる


どちらも、ホースを床に置くことになるためのデメリットだそう。

本来は地面から浮かせておくのがよいそう。


そういえば何年か前にエアコンから水が降ってきたことがありました。

いきなりドバッと大量の水が降ってきて、エアコンが壊れたかと思いました。

調べてみたら、ホースに異物がつまっている可能性があるため吸引してみるという方法を見つけました。

洗面所の排水溝を吸引するグッズを持っていたのでやってみたら、なんとカナブンがでてきましたびっくり

詰まりの原因はカナブン。

そういえば何日か前に室内をカナブンが飛んでたんですよね。

姿が見えなくなったので、外に出たのかと思っていたら、その時のエアコンの形がちょっと変わっていたから、どこかから入ってしまったのかな?



うちの場合は元々のホースも床についていたので、ホースを延長してみることにしました。

ネットで必要なものを購入して、早速取付。

今のところエアコンからの水はちゃんと流れているようなので、しばらくはまめにチェックしながら様子を見ますニコニコ


ドレンホースクリーナーが販売されているんですね。

念のため買っておこうかな。