♪今日は楽しい(!?)クリスマス………イブ🎄🎅
 
というわけじゃないけど、キャンディケーンじゃなくて、ごく普通なT字型の杖の話です


はなやんの家には、今のところ誰も使う人がいない焦げ茶色のT字型の杖がある

去年の11月に、はなオカンが左足をかなり重症な捻挫をして松葉杖生活をしていた時に、はなオカンの実家の伯母(はなオカンの実姉)が
「これ、昔(生前)、ジィさんが敬老会で市からもらった杖だから松葉杖卒業したら使いな」
と、くれたのがそのまま置いてあり………
←まだ他にもジィさんの形見の杖があるので1本ぐらいあげてもいいらしい………


しかし、隣の市は敬老会の記念品がスゲェなぁ………
それに比べて、いつぞやの年に隣のオバちゃんから敬老会の紅白まんじゅうをワンセットもらったけど、くまげぇの記念品って何だっけ?のレベル………(たぶん、市からは紅白まんじゅうオンリー。今はベルクの商品券らしい………。ロールケーキは自治会からだもんなぁ………。もちろん聞いた話)

おっと、脱線………💧


しかも、伯母が杖の高さをかなり適当に合わせてたし………(爆)
←素人なんてそんなもの………


そんな事情がある杖を玄関の傘立てに入れておいたら………

一年近く経ったある日、ふと、興味津々に杖を傘立てから取り出して眺めるはなオトン
まぁ、典型的な分解したい、とりあえず使ってみたい………、巷でいう好奇心旺盛な人なので………
←はなやんが玄関の近くにあるトイレから出てきたときにそれにたまたま遭遇した

んで、これを緩めれば動くんじゃないか?と予想して固定リングを緩めてみたけど、高さが合わせられないと………
←あぁ、だから買った時の高さのままで体に合わない高さの杖を使う人がいるのか………と妙に納得………


※うちにあるのは右のような伸縮タイプ杖

オトン「これ、動かなくて長さが変えられないんだけど、どうやってやるん?」

はな「ここのボタン(調節ボタン)を押しながら動かすんだよ。穴のところで離すと止まるから………」

オトン「ところでさ、杖の長さって、どうやって決めるん?」
←訊く順番ちゃうんじゃねぇか?

はな「骨盤の足の付け根のところのゴリゴリ(大転子部なんて言ったって素人にはわからんからねぇ)のところだねぇ………。んで、体から15センチぐらい離した位置で、肘が150度ぐらいに曲がった状態で持てればOK!」


オトンが合わせてから………

オトン「おぉっ!ホントだ!これだよ!これならいい感じに杖ついて歩ける!」
←いや、この人杖要らんし………


まぁ、はなやん、伊達に福祉用具専門相談員介護福祉士を持ってるわけじゃないんで………

あぁ、はなやん誕生日ですわ………🎂

スルーせんといて~!