フラワーディスプレイ☆夏~秋の大型の活け込みの花① | 名古屋市名東区の花屋。hana屋の花ギフト。

名古屋市名東区の花屋。hana屋の花ギフト。

hana屋では生花をメインに取り扱っております。ご用途に合わせた花束・生花アレンジやスタンド花の販売と定期装花、定期活け込み花が主な業務です。ウェディングブーケ、お持込み可能な会場への装花持ち込み(搬入・撤去まで)も承っております。

名古屋市の花屋。hana屋のブログにご訪問ありがとうございます。



【2017年 9月~10月営業日のご案内】

OPEN 10:00~19:00  ※日曜日、祝日は~18:00まで


火曜定休日 (9/26 10/3 10/10 10/17 10/24 10/31



※定休日や営業時間外のご注文(店頭お渡し・配達)は、前もっての予約分のみ可能な限り承っておりますので一度ご相談下さい。



本日は店舗様用の大型活け込み花を9月~8月分をまとめてご紹介します。

↓ピンク色の染め枝(ミツマタ)にヘルコニア(セクシーピンク)を使って妖艶なイメージで活けています。ヘルコニアの素材のインパクトが強いので花材は一種類のみです。


 



↓こちらはミツマタ(ピンク染め)にドラゴン柳を合わせて曲がり枝の空間の線を出して活けました。2m程の大きな葉はガイミアリーフです。


 


↓夏から秋に変わる季節をイメージしています。ウメヅルに赤米、ワレモコウを使用しています。

 


活け初めは緑色のウメヅルですが順番に色付いていく過程を楽しめていただけたかと思っています(^-^)/





↓夏場は暑いので活け込み花材のセレクトも悩み所で、若いパンパスグラス(穂)にツル、ガマの穂、キノブラン(小花)と乾燥素材で活ける事もあります。


 


↓割と丈夫で見栄えするドラゴン柳は夏場の活け込み花材にはとても助かります。

ドラゴン柳にニューサイランとガイミアリーフで縦のラインを出して足元にピンクッションとポイントに蓮台(ハス)を使用して2種類活けました。


こちらは柳の曲がったラインにニューサイランは少し織り込んで下向きにも流れを作っています。


 



こちらはシンプルにそれぞれの花材を引き立たせています。


 




↓ドラゴン柳のみで大きく活けてアクセントにカラテア(葉)を使っています。この週は器の下部に少し花も添えています。






↓特大サイズのドラゴン柳は枝のラインを活かしてシンプルに投げ入れです。少し色付けにアガパンサスのみ足しています。


 




いつもありがとうございますm(__)m

名古屋市名東区の花屋。hana屋の花ブログ。

 

名古屋市名東区上菅1-915

 

✿hana屋

 

052-777-3303

 
 
営業時間 AM10:00~PM7:00 火曜定休日

 

※日曜日・祝日はPM6:00まで

 

※ご予約分は時間外、定休日(火曜日)にもご対応致しますのでご相談下さい。

 


当店は誕生日、発表会、コンサートホール、式典会場などのお祝い用や送別など歓送迎の花束、アレンジメントや開店開院、楽屋花など様々な御祝用の生花アレンジメント、スタンド花(ステージ花)など主にギフトフラワー(切花)が中心のお店です。



ウェディングブーケ、会場装花はご希望ご予算に合わせてご提案しております。

 

ブーケ、特に会場装花は持ち込みNGの会場さんがありますのでご確認をお願い致します。

 

 

配達地域は名東区近郊とさせて頂いております。

 

※名古屋市遠方、長久手市、尾張旭市、日進市の配達は状況に寄りますのでお問い合わせください。


※開店御祝(スタンド花、胡蝶蘭、内花(生花アレンジ)、観葉植物)は可能な範囲でお届け致します。


全国各地への発送は当店にてご用意した物を宅急便にてお届けさせて頂いておりますので別途送料のみお客様にご負担頂いております。

 

※宅急便で配送する場合は当店でご用意した物をお届けしています。