20分で出来る!函館流赤飯の作り方 | 北海道函館市の食器屋さん

北海道函館市の食器屋さん

ブログの説明を入力します。

こんにちは、今日は20分で出来る

函館流 赤飯の作り方をご紹介します。(5人前位)

①前日からもち米を研ぎます。

②小豆の甘納豆を1袋用意します。

③次の日の朝、研いだもち米に食紅を入れ

(耳かき半分くらい・薄めに)20分位置きます。

④鍋にもち米を入れ昆布だしをカップ2杯・お塩ひとつまみを入れ

もち米がだしを吸うまでヘラで混ぜます。

⑥ふかし釜にベンリネット(ライスネット)を敷き

20分蒸します(このとき鍋の真ん中のお米は低くする)

⑦甘納豆の砂糖をザルで落とし

20分蒸したもち米に甘納豆を潰さないように混ぜて完成です。

 

お赤飯や混ぜご飯などに最適などんぶりですニコニコ