今日の朝昼晩。


今日はチーズちくわは避けて温めた。

帰宅して空腹で、ドッジの迎えまでに何か食べたくて、まず昨日に引き続きトマトジュースと

冷凍しておいた炊き込みごはんむすび1個を食べた。

そのあとホームパイとアルフォートを1個ずつ食べてしまった。でもお菓子をこの量で抑えられて良かった。

今日もいい感じの質素な夕食。

味も量もちょうど良かった。

ここ数日質素な節約自炊料理を食べ続けて、

白米が前より美味しく感じるなと今日弁当を

食べながら思った。


現在20時4分。

昨日も同じ時間を書いた気がする。


光熱費も節約したくて、お風呂に毎日入るのをやめようかなとか、もっと少ないシャワー時間で済ませようかなとか今日考えていたけど、YouTubeで毎日の入浴がとても体に良い、かかるお金と時間コストのデメリットではなく治療になるというメリットの方を考えると入らない手はない的な話をしていて、見事に触発された私は今日から

毎日湯船に浸かろうと思った。

ただ節約はしたいので、我が家の小さいバスタブに100リットル沸かし、シャワーは使わず沸かした湯で全身を流し、ぬるめの湯にゆっくり浸かって体の状態が良くなるか試してみることにした。