夏休み | はなうたせいかつ

夏休み

おひさしぶりです。


まずは、先月の花と水玉展ご来場いただきましたみなさま

ありがとうございました。

おかげさまで反響もよく、充実の二週間でした。

ギャラリーに行くたびに、お花やメッセージが増えていって

ずいぶん沢山いただきました、本当にありがとうございます。





会社の上司や先輩・後輩も、皆さん見に来てくださって・・・・

あ、そうそう、

ワタシ、8月の1日をもちまして、

1年半アルバイトでお世話になっている今の会社の、正社員となりました。

少し前にお話をいただいていたのですが、個展が決まっていたので、

社長にわがままを聞いていただき、個展が終わったらということにさせていただきました。

会社の皆さんは個性ある(笑)、優しくて明るい方ばかり。

そしてワタシのお仕事はデザイナーからアートディレクターに変わり

デザイナーも兼務なので今まで通りデザイン作業もしているのですが、

ディレクション業務も勉強中。

新しくアシスタントさんをつけていただきました。

ワタシより5歳年下!と、社内最年少の座は明け渡しましたが(笑)

この子がまた仕事の速い子で!!ホントに助かってます。

と、そんな感じで

大変ありがたい環境で毎日お仕事させていただいております。





広告デザインは学校で勉強した訳ではないので、(アパレルデザイン系だったので)

入った当初はホントにまったく何も役に立たなくて

とはいえ、上司や先輩も「松苗役に立たない感」をまったく出さず、仕事を教えてくださって

このままでは申し訳ないのでどうしたものかなー と、我ながら思っていたのですが


人間、好きな事は、

やればやるだけできるようになるもんですね。


おかげさまでずいぶん多種多様な案件に関わらせていただけるようになりました。

周りのみなさまに色々な面で支えていただき、

我ながら少しずつ成長できているような気がします。

今までに比べると、自由な自己表現のための時間はずいぶんと削られてしまいますが、

良いものを作る という基本的な気持ちとかはイラストもデザインも変わりません。

良い物を作る過程で、サポートしてもらえる という態勢が整っている分

今までよりも更に、色々な事に挑戦できるような気がします。

みなさまが

「あっ、素敵だな」と思う広告を目にした時、

それを作ったのがワタシだったら嬉しいなと。

もちろん、イラストレーターはやめません。

今まで通り、ワタシのペースで続けていきますし

作品の展示も、その時その時で準備を整えて続けていきたいと思っています。

引き続き、応援よろしくお願いいたします!





実は今日から夏休みです。

今年は夏らしい事まだあまりしてないので、これから。

ちなみに、先月末は苗場でFUJIの洗礼を受けてきました。

EGO-WRAPPIN’良すぎた。