WDIの優待は3年目ぐらいでしょうか。毎回カプリチョーザに食べに行きます。

(100株以上 3000円分  7/8終値1204円)

娘と2人、ランチで利用するなら ちょうど良い金額ですニコニコ

 

ヴィアHDの優待は初めて権利取得しました。プリンのパステルで使えるとのことで期待していたのですが。。。調べたら奈良には無し。行けそうな所では梅田にしかありませんでした。梅田から自宅まで2時間位かかるので、プリンのお持ち帰りはキツイな~ガーン先に調べろよって話ですねタラー

(100株 2500円分  7/8終値878円)

奈良には焼き鳥屋さん(居酒屋?)はあるので、焼き鳥を食べに行くかカタログの商品に交換するか考えます~ショボーン

 

昨日前場引け後、ブログに4563アンジェスMGが高く寄り付いた~って書いてましたが、前場は390円前後で推移していたんですよね。そしたら後場いきなりガラが来て332円まで突っ込みましたびっくり

まあ、日経平均も朝高後はダメダメでしたね。と思って慰める私 ←前場で買っちゃった人

今後もドイツ銀行破たん懸念、中国問題再熱など色々リスク要因がありますが、もう急落は勘弁してほしいです~!

 

いつの間にかトマトの実が成っていました口笛

 

ペタしてね