健康のための毎日のルーティンはこれ | さがしものはなんですか?

さがしものはなんですか?

61歳、ゆる~くすごしたい

毎日のルーティン、それは会社から帰って空腹のときに、無糖のダノンビオにお好みのジャムを入れて食べること。

 

これによって私の健康は保たれている(かもしれない)

 

年を取ってくると腸の働きが本当に悪くなる。まだ仕事しているので、異常に運動不足。という悪条件のせいで、若い時のようにはいかない。

 

そんなとき私を救ってくれたのはこのダノンビオ無糖。

 

このジャムは手作り総菜屋を開業した友人のイチジクジャム。美味なり。

 

 

そしてこの、あまりおいしそうに見えない手作りミートボールのお弁当(ごはん少な目)

 

これは私の手作りだが、実においしかった。なにしろ歯も悪くなってきているので、ひき肉を使った総菜が多い。ハンバーグばかりでは飽きるのでミートボールにしてみた。

 

揚げてあるのでパリッとしておいしいが、息子と旦那は「ハンバーグとの違いが判らない」らしい。まったくかわいそうな人たちだ。

 

この手作り料理とダノンビオであと3年の年金生活までを乗り切れるか。・・まあ休み休み頑張ろう。

 

↓こちらもよろしくお願いします。

あのとき見逃した映画は名作だったかもしれない (hanasumiko-movie.site)