お久しぶり~
先日の朝散歩、ひっさしぶりに会いに行きましたぁ~
太陽さんとカイさんに
結構、久しぶりに会いに行ったので、
みんな、テンションたっか~いぃ

ハナさん、珍しい~
チョコさんは、いじられてました

カイさん、4ヶ月になりました。
ハナさんをもう少しで追い越しそうな成長振りでございます

しかも、お庭はかいさんのお仕事で、穴が何箇所もございます。
太陽さんは、お久しぶりなので、私とラブラブしましたぁ
ハナさん、チョコさんも楽しそうなので、お天気の日に遊びに行こうと思います
略奪!?
とある午後の日、穏やかなお昼寝の時間でございます
チョコさんのベッドを、ハナさんが枕にしとりました。

ハナさん、 枕からアゴのせに変わりました・・・

そして、チョコさんがベッドから離れたほんの一瞬

すっぽりおさまった
私もびっくり、チョコさん、もっとびっくり

困ったチョコさん、ウロウロ~
ハナさん、おかまいなし

ハナさん、よほど気に入ったのか、夜もこのベッドで就寝したのでございました。
3日間、このベッドを手離さなかったのに、
今日は、もう飽きたらしい・・・飽きっぽい
チョコさんの元に無事に戻りました~
遠出したよ~完
昨日の行列は・・・
くらげの展示の種類が世界一の『 加茂水族館 』でございます。
開園30分前には、到着して、しかも土砂降り。
それなのに行列が出来ておりました

水族館の中も、ギュウギュウ混み混みでございました。
写真もたくさん撮ったのですが~
いそいで撮ったので、ブレブレ~
きれいに撮れたくらげさんたちをご覧くださいませ~

たくさんの種類で、ちょっとグロイのもおりました。
体の大部分が水分のくらげさんなのに、いろんな色や形、とっても神秘的でありました

くらげのお食事風景も見ましたが、
それは、非常に分かりにくいお食事風景でございました

水族館を後にし、『 道の駅あつみ 』へ向かいました

建物のすぐ裏が海で、岩場を散策したりすることができます。
狭いですけど、ハナさんとチョコさんもお散歩できました

ハナさんと少し離れると、チョコさん、ハナさんを見つけて駆け寄ります。
うちや近場の時は、そんなことないですけど、

知らないとこに行くと、ハナさんがいないと不安なのかしら・・・

お散歩が終わったら、しっかり腹ごしらえ
ハナさん、チョコさんの次は、飼い主もでございます
近場の漁港で獲れるお魚たちでございます。

うまうま~
食後にジェラートも、バニラに見えますが、中にはご飯粒がいっぱい
お腹いっぱい、美味しいものを食べて、うちへと帰るのでございました。
その頃には、雨が降り出しました。
今回の旅、雨は降ったけど、降ったりやんだりで、
目的地に着いたら、雨が上がったり、小雨になったり、
ラッキーでした
片道6時間ほど~この移動距離なら、関東に進出できそうですね
来年は・・・かな


