待てばいいことある♪ | ハナチョコとの暮らし

待てばいいことある♪




今朝のことでございます



旦那さんを送り出した後に、ゴミ出しに外に行ったんです。



すごい青い空で、私はひらめいちゃいました



そこからの行動は、超特急でございます。



ハナさん、チョコさんにご飯を上げて、猛ダッシュでお掃除や洗濯を済ませ、



いつもなら、先にお散歩なんですが、今日はいいお天気なので



公園に連れて行ってあげたかったのでございます



ハナさんは、少し待つことになりましたが、



公園についてこの笑顔・・・ 




楽しいね♪




チョコさんは、テンションたっか~  




はりきってます^^




時々来る、ミニ自由の女神がある公園でございます。 




とってもきれいです




実際の4分の1の大きさ。 




女神さま




それでも、台座込みで20mはあります。



本物は、超でかいんだな、一度は本物見てみたいものでございます



さて、久しぶりのお出かけ、公園でテンションが高いお二人~ 




ダッシュチョコ




特にチョコさんは、最初グイグイ。 




失速チョコ




後は、しょぼしょぼでございます。



優しいハナさんは、ゆっくり目に歩いてくれますよ  




少しだけ秋。




ほんのちょっぴりだけど、秋も感じました



 

 

夕方は、ハナさんの病院に行きました

ハナさん、時期的なものだと思うんですが、ちょいとかゆかゆで、

お口の周りに、湿疹が結構できてるので、早いうちにお薬飲んで対処でございます。

ついでに爪切りもしましたが、恥ずかしいほど高音で泣きましてね~

待合室の方々、付き添いのチョコが泣いたと思ったらしいです。

注射はいいのに爪切りが嫌って、ハナさんよく分からないわぁ

 

 

そして、今日の動物病院は混んでおりました。

そこでのお話を二つほど・・・

柴犬メス2歳(超美形)、自分の家の庭だからだと安心して、外で飼っていらっしゃいました。

今日はフィラリアのお薬をもらいに来たのであります。

診察して、知った真実、おめでた、しかもあと一ヶ月で出産。

飼い主さん、待合室で困惑しながらお話くださいました。

その仔犬たちをどうするのかは、分かりません。

引き取り手が、見つかってくれるといいのですが・・・

責めるべきは、雄犬の放し飼いだと思いますが、

飼い主さんの無知も原因だと思います。

とにかく出産が済んだら、避妊すると言ってました。

 

もう一つのお話です。

自分が住んでる団地の近くに、野良の仔猫がいたらしく、

一週間かけて、やっと捕獲したらしいです。

この仔猫、片手がぶら~んとして、明らかに怪我をしてたみたいですが、

小さいくせに、威嚇が半端なかったと言ってらっしゃいました。

この方は、この子を飼うつもりで保護したようです。

この子は、保護されなかったら、青森の厳しい冬は、間違いなく越せないと思います。

 

こういう話もあるんだと、知ってもらえればと思いました。

長くなりました。

 

 

にほんブログ村




人気ブログランキングへ