桜をたずねて。。。 | ハナチョコとの暮らし

桜をたずねて。。。

昨日は、ハナチョコ家の住んでる町のお隣の市で、

青森県で一番先に桜が満開になる八戸市に行きました。

あっでも、桜の前に腹ごしらえ!!

食事は、写真撮るの忘れちゃいました~

20130504

『 茶居花 』というお店で、敷地内にドッグランがあったり、

食事の時は、お預かりもしてくれます。

ハナチョコさんは、短い時間なので車で待機

お店は、食事以外にも、ケーキやパン、わんこのおやつなど

品揃えも豊富なのでございます。

ハナさん、チョコさんにお土産買いましたよ

食事が終わって、一番最初に向かったのは・・・

20130504

八戸の港にある、『 舘鼻公園 』

少し高台にあるので、港や街並みを見渡すことが出来ます。

海の近くなので、風がすごい強かったのですが、

おじさんたちがノリノリでカラオケしながら、花見してました

大きな公園ではありませんが、散歩道がいろいろあって、

ハナさん、チョコさんお散歩楽しんできました。

20130504

次に向かったのは、八戸市の『 長者山 新羅神社 』

20130504

上の写真の桜は、樹齢200年以上の「おとぎの桜」

すごい大きな桜の木でございました

次に向かいましたのが、『 八戸公園 』

ここは、残念ながらワンコさんNGなので、車でお留守番でございます。

20130504

園内はすごい広くて、芝生広場のほかに、遊園地、植物園、

動物も居ます。

20130504

桜を見て廻っているうちに、雨が降ってきたので、

車に戻りました。

ハナさん、チョコさんも遊び足りないと思い、

空を見て、雨雲が晴れてるほうへ、走ってみました。

うちの方面は雨は、降ってなかったので、

芝生で遊びました。

20130504

20130504

青森県は、これから、どんどん桜が咲きます

しかし、GW後半はほとんど雨でございます。

明日も予報は、雨ですGW最後、ゆっくり過ごそうと思います。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ