心地良い風に吹かれて

心地良い風に吹かれて

さわやかな風と満月が大好き。時には毒舌、時には真面目に書いています。 
今頃になってゴダイゴにはまっています。  

No Godiego  No life

Amebaでブログを始めよう!

                                             (大型ブース THE ROOF)

 

 

 

 

前記事のつづき

 

 

テント内には暖房が3か所あり、その日はとても寒かったので、寝るまでは暖房を焚いていれば快適に過ごせました。

 

私は一番出入り口に近いベッドで寝ましたが、もうちっとも寝付けず。

 

普段愛用している枕を持参していったにもかかわらずです。

 

 

 

まず近くに小さな渓流があるようで、雨で水かさが増して音が気になる。

 

そしてテント横の食事をする所の電気がつきっぱなしだったので、普段真っ暗にして寝ている私はこれまた気になって気になって仕方ない。

 

 

外に消灯スイッチがないか調べに行くのも、また施錠を解除しなけらばならないし、テントを出る時少し濡れるのが嫌で、そのまま我慢しました。

 

 

夜中に何度も目が覚め、熟睡はできなかったです。

 

 

 

 

 

朝になるとほとんど小雨状態に。

 

時間があるから散歩でも…と思いましたが、それもめんどくさくなり写真撮ったり、まったりしていました。

 

 

 

チェックアウトはテントから少し下った食事だけ楽しめる大型ブース「THE ROOF」で清算。

 

信州割とちの割のおかげで、ずいぶん助かりました。

 

 

 

後はお土産を買ったり、敷地内のから松池のあたりを散策。

 

そのうち良いお天気に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチは近くにあるバラクライングリッシュガーデンへ。

 

庭園に入らずとも食事だけできるそうなので、レストランで「アフタヌーンティーセット」をいただきました。

 

 

 

 

もうみんな疲れていましたので食事が終わったら、帰路に着きました。

 

 

 

 

私たちの時は天気が良くなくていけませんでしたが、真夏の猛暑日が続くような時だったら涼しくて最高だろうなと思います。

 

 

 

 

9月4(土)~5日(日)は東急リゾートタウン蓼科のグラマラスダイニングへグランピングに行ってきました。

 

 

私と私の妹、姪1、姪2の4人で。

 

お天気は午前中は晴れ間が少し見えたり小雨だったりしていましたが、出発する昼過ぎから雨が激しくなってきました。

 

それでも降ったり止んだりになるのではないかと薄い期待を抱いていましたが、その後はずっとどしゃ降りでした(泣)

 

普段の行いが悪いということですかね(笑)

 

 

 

 

リゾートタウンというように、広大な敷地の中に東急グループの各ホテルや施設が点在していて、私たちは今回は「CAMP」を利用させてもらったわけです。

 

 

着くまでに道に迷いましたが。。。。

 

 

 

 

 

 

グランピングというと、テントやベッドなどの家具、調理をする道具が用意されていて、手ぶらでキャンプ感覚が味わえますが、トイレは共同とか近くのホテル内のを使用という所が多いようです。

 

 

でもここはテント内にトイレとシャワーがついています。

 

それだけでも女性はうれしい。

 

 

私たちが泊まったテント   テントというよりしっかりしていて小屋のよう

 

 

 

 

 

 

テント奥のトイレとシャワー室

 

 

 

 

ホームページではテントの中に東急ハンズ監修のおしゃれなイスや雑貨たちが見受けられますが、4人で予約したので最初からテント内にめいっぱいベッドが広がっていて、あまり雰囲気が出なかったかな。

 

とにかく雨がすごかったので、チェックインしたあとはテントの中で各々スマホをいじっていました。

 

なんと無料wi-fiが使えたので助かった~。

 

 

 

 

夕食は5時半で予約しましたが、時間があったのと必要なものを買いにお土産屋さんに行き、もう一度道順を明るいうちに確認しといて後々正解でした。

 

 

 

 

テントは4つあり、週末だけあって4つとも埋まっていて、女子会の4人グループもいればご家族連れもいて、それぞれ。

 

 

 

予約した時間になると、スタッフの方が食材や食器を持ってきて説明を始めてくれます。

 

私たちはプレミオのコースをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

調理するところは屋根がついていますが、雨のおかげでイスがしっとりしているし、もう寒くて寒くて。

 

吐く息が白かったぐらいですから。

 

 

調理は妹と姪たちがほとんどやってくれました。   私 食べるの専門。

 

 

 

妹と姪2

 

 

 

料理はおいしかったですし、屋外で食べるのは楽しかったです。

 

 

夕食が終わり、しばらくテントの中で食休みをしてから、私と姪2は温泉「鹿山の湯」へ。

 

 

歩いても行けるようですが、大雨の中7分も歩くの嫌だし、駐車場もあるということなので車で移動。

 

 

行きも帰りもまた道に少し迷いましたが、明るいうちに買い物に出かけた時に道を確認しておいたのが幸いして、少し程度で済みました。

 

 

遅い時間に行ったからなのか入浴している人は少なく、ゆったりできました。

 

温泉は身体が温まって、やっぱりいいよね~。

 

 

 

テントに戻ってからは結局スマホを見て、ある程度の時間になったら、それぞれ寝ました。

 

 

鍵は南京錠でかけられるようになっていますが、

 

『これ、もしかしてサバイバルナイフとか持った男が「ウォ~~!」ってテントを切り裂いてきたら、何の意味ももたないよね?』

 

と言って笑いました。

 

まあ、まずリゾート敷地内ではそういうことはないでしょうけどね。

 

 

 

                                                   続く。

 

 


二日前の夜、PCのキーボード入力が急にできなくなりまして。。。。。

 

 

困りました。

 

 

 

 

全部ができないわけではなく、一部の文字ができず、テンキーから数字入力はできる。

 

 

 

まともに検索ができないためスマホから知らべて、放電してみたり、なんちゃらの機能がオフになっているか確認してみたりした結果、どうやらキーボードの中の一部の接触が不良になっているからとわかりました。

 

 

これはもうど素人が分解して直せる範囲ではない、どうしよう・・・・。

 

 

新しいPC買うしかないのだろうか・・・。

 

 

 

確かに最近画面の中央に線が入ったり、バッテリーリフレッシュをするよう警告が出るのが頻繁だったり、ちょっと怪しげな感じだけど、数年前にハードディスクHDDをSSDに替えて、いまだにわりとサクサク動くし、なんかもったいない。

 

 

 

 

もう少し、なんだかいけそうな気がする~~。

 

 

 

 

あると思います。

 

 

 

 

さらに調べていくと、

 

 

 

 

そうだ!

 

 

 

 

外付けキーボードっていう手があった!

 

 

 

ずっとノートパソコン使っていたから、そういう概念がなかった。

 

 

 

 

というわけで今日あわてて、ヤマダ電機にいってきました。

 

 

 

色々な種類があったけど、有線の1755円(税込み)

 

 

無線は設定をやらなければいけないので、めんどくさくて。

 

 

 

有線はUSBでつなぐだけ。

 

 

 

そしてこのようにブログを書くことができました。

 

 

 

 

買ってきてから思ったんだけど、テンキーは使えるんだから、テンキーが無いものでもよかったんじゃない?

 

 

 

まっ、いいか。

 

 

 

 

使い心地は・・・安いだけあってそれなり。

 

 

 

 

あとは慣れの問題。

 

 

 

いつしかPCがホントに壊れた時のために、次はどんなのを買うかある程度目星をつけておこう。

 

 

 

今回はあせりました。

 

 


今までに何回かブログを書こうとしたのですが、いつも途中で止めてしまいました。

 

だってね~、明るい話題が一つもないのよ。

 

 

 

お盆は毎日雨がどしゃ降りで低気温。

 

コロナの陽性者は日ごとにガンガン増える。

 

洋服なんかちっとも売れやしない。

 

なんか気分もちっとも上がらなくてね…。

 

 

 

「徹子の部屋」にゴダイゴがゲスト出演しても、

 

「メンバーも徹子さんも年取ったな~。」

 

としみじみしちゃって。

 

 

 

 

 

コロナワクチン接種もすっかりのんびりしていたら、陽性者が増加してきたからって慌てて予約を入れても、最短で9月29日。

 

一か月以上も先だし。

 

 

 

 

とは言え、特に大きな悩みも無いので、夜寝床に入って、ゆっくり寝る時が小さな幸せかな。

 

 

あと、今まで時間がなかったけど、これからはAmazonプライム会員にでもなって、気になる映画を見たり、図書館で本を借りて読書をしたいと思います。

 

 

 


個人型確定拠出年金のideco、そしてつみたてNISAという投資信託をやり、スマホやインターネット回線は楽天の1年無料のものにしたり、お金に関しては割としっかりしているつもりの私でしたが、どんぶり勘定の部分もあると認識もしていました。

 

 

いやどんぶり勘定の部分を残しておかないと、すべてにおいて「お金・お金・お金」ってお金のことばかり気に掛けるようになるかもしれないってなんとなく思っていたからかもしれません。

 

 

最近「バフェット太郎」さんという方を知り、You tubeでチャンネルを見ているうちに、

 

「自分の資産は一体全部でいくらなのだろう?」

 

と思い、今日ちょっと調べてみました。

 

 

大体が大体、「資産」と言えるほど、持っているのかい?

 

と突っ込みを入れながら。

 

 

 

まず調べる前に浮かない気持ちになります。

 

現実を見るのが嫌なんだろうね・・・。

 

 

それでも自分を鼓舞してやりはじめると、あまりのズボラさにびっくりしました。

 

 

 

まず管理がまったくもって、なっていない。

 

 

 

 

もう必要のない繰り越し済みの通帳は何冊も残っていて紛らわしい。

 

 

「あれ~、ゆうちょ銀行の普通口座の通帳がない。どこへやったんだろう?」

 

 

通帳がないweb上だけでの新生銀行においては超久しぶりにログインし(忘れていた)、「あら、そうだったっけ?」状態。

 

 

 

通帳記入もほとんどが1,2年前で止まっている。

 

 

 

 

総資産は少ないのですが・・・

 

今までの人生の中で、自分の意に反して作りたくない銀行口座をいくつか作る羽目になったものがあったり、とにかく分散しすぎ。

 

 

もう少し思い切って整理しよう。。。。

 

自分でわかりやすくしよう。

 

 

 

やってみて、なんかちょっとスッキリしました。

 

 

整理するって大事ね。

 

 


オリンピックが開催されてもう11日くらいになるのかな?

 

はやっ。

 

毎日白熱した試合が行われていますね。

 

自国開催に向けて強化してきただけあって、日本も結構なメダルの数を取っているようです。

 

 

でもメダルを取ろうが取るまいが、このような状況下で頑張っている世界の選手のみなさんに拍手を送りたいと思います。

 

 

 

 

そんな中で私が興味を惹かれたのは・・・・

 

 

 

競技のことではありません。

 

 

 

 

 

バドミントンの桃田選手や卓球の石川佳純選手が負けた試合の後で同じようなことを言っていました。

 

 

「自分でもどうしていいのかわからず、そのまま1ゲームが終わってしまった。」

 

 

「正直最後の1ゲームは何をしているのかわからなかった。」

 

 

 

世界ランク1位の金メダルは確実と言われていた桃田選手が「自分でもどうしていいのかわからず?」

 

 

世界ランク10位の百戦錬磨の石川選手が「何をしているのかわからなかった?」

 

 

 

 

 

 

 

これってまさに

 

 

 

「起きてくること」 

 

 

 

 

 

 そのものではないのだろうか・・・。

 

 

 

 

 

人間って、いかにも自分が考え、努力し、自分の手で成し遂げている気になっているけど、本当は全体がやってる。

 

 

という非二元の証明が私の中に入ってきました。

 

 

 

かと言って非二元の考え方を丸々やみくもに信仰しているわけではありません。

 

 

 

ただ一つ一つの個の命があの世とこの世を行ったり来たりする輪廻を繰り返すのではなく、1つの大きな命の中に私たち人間やすべて物が顕現(現れては消える)しているという考え方が私にはしっくりくるものですから。

 

 

そうすると自分がとてもラクに生きられるので。

 

 

 

 

ここ数か月とても気持ちが変化してきました。

 

 

 

 

きっと自分には合っているんだな。。。。

 

 

 

 

 

もちろん世の中には、色々な精神世界の事、引き寄せの法則的な事、それぞれのスピーカーさんたちがいて、それはその人たちにとって真実で、聞く側も自分の興味のあるスピーカーさんたちの所へ集まるようになっているようです。

 

 

 

 

面白いですね。  

 

 

まあ、世の中のなんでもそうなのでしょうけど。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

おっともう夕方のこんな時間だ・・・。

 

 

 

 

 

では顕現している私のこの体を使って、洗濯物のアイロンがけをこれからします。

 

 

って、それも自分がやるのではない というややこしい話になるから非二元はめんどくさいんだよ。

 

 

あと数時間で東京オリンピックの開会式が始まりますが、出場選手や大会関係者のコロナ陽性が判明したり、式典演出チームの過去暴露による辞任と、もうガタガタです。

 

ホントだいじょうぶかいな?っていう感じ。

 

オリンピック開催にあたっては賛否両論があって当たり前、どちらが正しいとは言えないと思っていますが、各国の選手の皆さんはこの大会のために血の滲むような努力をしてきてベストを尽くすために来日しています。

 

 

そこには絶対「感動」とか「希望」とか生まれるのではないか、こんな世の中だからこそ、それが必要なのでは?とも思えます。

 

 

せっかく自国で開催されるのですから大会自体を応援したいし、テレビ見て世界の選手の皆さんを応援したいです。

 

 

 

 

 

いや~、それにしても梅雨が明けてから毎日暑いですね。

 

松本も35℃以上の猛暑日が3日ほど続きました。

 

 

 

ただ夜が割と過ごしやすい。。。

 

今の所、あまり寝苦しい夜がないんです。

 

それだけでも救われる・・・・。

 

 

 

お盆くらいまではこういう日が続くのでしょうから、みなさんご自愛くださいませ。

 

 

私は8月になったら休みが多くなるということをモチベーションになんとか生きております・・・。

 

 

 

9月上旬くらいに蓼科へ今流行りのグランピングに行こうかと思いまして、ここ何日か計画をたてるのにあたふたしていました。

 

8月中はトップシーズンなので料金も高いのですが、9月になると土日でもレギュラー料金になります。

 

そして今回初めて知ったのですが、「県民支えあい信州割SPECIAL」という長野県民が県内のホテル等に宿泊すると代金を補助してくれるキャンペーンがあるらしいのと、蓼科の所在地茅野市が負担してくれる「ちの割」もあり、併用できるということなので相当助かります。

 

信州割 

1人1泊当たり宿泊旅行代金(税込)

5,000~10,000円未満
 割引金額:2,500円+観光クーポン 2,000円


10,000円以上
 割引金額:5,000円+観光クーポン 2,000円

 

 

ちの割は     割引金額 1人2000円     観光クーポン1000円

 

 

ということなので、プラスすると1人7000円    クーポン 3000円

 

 

 

お得だよね~。  

 

東急グループは少しお高めなので、こういうのを使わないとなかなか利用できません。

 

 

私は旅行らしい旅行は5、6年ぶりです。

 

8月から仕事を減らす決断をしたからこそ、こういう事に気が向くようになったのだと思えます。

 

 

楽しみですが、ただ一つ心配が・・・。

 

それは…9月と言えば台風シーズンだってこと!!

 

 

 

 

お願いだから、台風よ、こないでちょーだい!!

 

        

 

 

蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに行ってきました。

 

ウチからは高速道路を使っても1時間20分ぐらいかかります。

 

13年ほど前に1回行ったことがあり、その時は7月上旬ぐらいで薔薇がだいぶ散っており「少し遅いな、6月中の方がきれいかも。」と思った記憶があるので今回は今日にしました。

 

入園料も時期によって違い、この時期は二番目に高い1200円です。

 

平日だからでしょうか、コロナのせいでしょうか、閑散としていました。

 

おかげで写真は好きな所を撮り放題でしたけど。

 

 

 

 

ガーデンはそんなに広くないので、すぐ一周できてしまいます。

 

何回も回ると新たな発見があるので、時間をかけて私は3周ぐらいしました。

 

 

 

 

写生していらっしゃる人もいらっしゃいいました。

 

絵を描ける人はいいなぁ~。

 

色とりどりの花と鮮やかな緑に癒されながらも、あまりの暑さとたくさんの虫に「そろそろいいか。」と、ガーデンを後にし、もう一つの目的「温泉」に向かいました。

 

 

汗もかいたし、せっかく蓼科まで来たのだから、温泉に入らない手はありません。

 

車で6分ほどのところにある日帰り温泉施設「音無の湯」へ。

 

入浴料は800円。

 

内風呂と露天風呂があり、内風呂は結構熱いので入りませんでした。

 

露天に行くには、ドアを出て何十メートルかの廊下を歩くのです、裸のまま。

 

露天に着くと、気持ちの良い景色が広がっていて、隣が渓流なので水が流れる音とその向こうは森林が広がりマイナスイオンを思い切り堪能できる感じでした。

 

 

石階段があり、さらに下に降りて行ってベンチで涼めるようになっていましたが、気持ち良いのですが、やはりこの季節ちょっと虫が多いかな。

 

 

でもとても癒されたので、機会があったらまた行きたいと思います。

 

 

それに8月になって休みが増えたら蓼科のどこかのホテルに一泊旅行することを考えています。

 

ストレス解消に。

 

一人で。

 

 

 

 

今日はとても良い気分転換になり、これでまた1か月くらいは持ちそうです。

 

 

昨日、インターネットのプロバイダーがASAHIネットから楽天ひかりに切り替わりまして、今日から使っています。

 

専用のルーターを購入すれば難しい設定なくインターネットに接続できます みたいな感じだったのでタカをくくっていたら、思いのほか苦労しましたよ。

 

甘くはないよね、こういうことって。

 

知らないうちにASAHIネットでIPv6を使っていたらしいのですが、それも解約されなければ楽天ではIPv4のまま何日か過ごさねばならず。

 

う~ん、慣れないことはわからなくてめんどくさい。

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが、私この度

 

 

 

            「働き方 改革」

 

 

 

を決断しました。

 

 

もうこのままではムリです。

 

私の体力のキャパ超えました。

 

 

なんとか今までやってきましたが、休みの日はただグッタリしているだけ。

 

特に自律神経の働きがおかしくなる春、秋、梅雨。

 

一年を通して半分ぐらいは具合の良くない時がある。

 

何もやる気が起きないことが多く、必要最低限の家事をこなし、人生を楽しむなんて余裕はどこにもない。

 

 

友達と会って食事する気にもなれない。

 

 

 

心の叫びはいつも

 

「休みたい。休みたい。 無給でいいから休ませて。」

 

 

 

昨年のゴールデンウィークはコロナのおかげで念願の6日連休がとれ、その後も仕事が休みになるような「何か」が起きないかずっと待っていましたが、結局何も起きず、同じことの繰り返し。

 

 

 

 

ギリギリでやっていたところへもってきて、今度は両親のお医者さんへの送迎が始まりました。

 

送迎だけならまだしも年寄りたちは口ばかり達者で要求が多く、精神的に参ってくる・・・。

 

私たちの年代のお年寄りを抱えている人たちに話を聞いても、ケンカしたり我慢できなくて泣いたり。。。

 

やりきれないと言います。

 

 

 

 

それにゴミ出し(車で行かねばならない)や常会の参加。

 

一気に全部やらねばならなくなった。

 

 

 

 

なので8月11日から(10日締めのため)、月16日出勤にすることに決めました。

 

月の半分は行かないから、店のことにも責任持てないし売り上げも作れないので、責任者も他のスタッフと交代してもらうつもりです。

 

 

私がそれだけ休むことにすればまた別のスタッフを募集してくれるかと思いましたが、会社もコロナで減益が続いているので、そんなつもりはないようです。

 

今の人数で回させるつもりらしいです。

 

他のスタッフには迷惑をかけますが、私ももう体力的にも精神的にも限界。

 

昨日も店で立っているのがやっとでした。

 

 

休みを増やしても両親には言わず、仕事に行くふりをしようと思います。

 

休みが増えたら「あて」にされることが多くなるだけ。

 

もっと大変になるから。

 

 

あと2ケ月弱なんとか乗り切りたいと思います。