20240521(今日も快晴「バイク&神社仏閣巡り日和」の火曜日),

あの早咲きの「杜若」で有名な「長岳寺」お願い

 

私は豪華に咲き誇る花菖蒲」よりも、

単色で少し白い筋が入っている濃紫の「杜若」の方が好きなのですョおねがい

 

手を幾度と加えて新種を作成して咲かせるより濃紫の「杜若」につい目がいって・・・ラブラブラブ

 

前回お参りに来た時は綺麗に咲いた「杜若」狙いの、爺さん婆さん小母さん有閑人私も含むショボーン)で賑わっていましたが、

 

「杜若」も咲き終わると誰も居らっしゃりませんでしたゲッソリ

と、

もう一つ「長岳寺」が気に入っている処は・・・、

 

梵鐘拍手

鐘楼なのです、

「長岳寺」境内の一番奥に位置し人影も少なく静寂そのものの雰囲気の中で、

一人「一撞き」出来るのですお願い

 

静寂の中梵鐘の残響の中心洗われる空間が得られるのです・・・真顔真顔真顔

もう最高なのですおねがいおねがいお願い

 

入山料の400円は安い拍手拍手拍手

 

8時過ぎに受付に行くとカーテンが開いていて・・・、住職が現れご挨拶をしてから「何時もだと9時からですが今日は早いですね~」と云うと、

 

「今日21日は『お大師さん』の日ですからね~」でした。

 

そこで私が、

「私、彼岸の中日っあんの子で、3月21日が誕生日なので昔はよく『中日っあんの子』と言われていましたョ!」と・・・住職も大笑いおねがい

 

【写真】

 

 

 

「ツツジ」も綺麗にお掃除され・・・。

 

 

 

「入山料」400円って最近もう無いですよ・・・、

600・800・1000、地元の法隆寺は1500円ですよ真顔真顔びっくり

「牡丹」で有名な石光寺さんは400円でした。

あっ、

昨日お参りした「おふさ観音」は無料でしたよ・・・駐車料金も

 

 

 

 

 

「匂蕃茉莉」がアチコチ植わっていましす。

 

日本最古の「鐘楼門」です、

弘法大使当寺創建当初の唯一の建物であって、上層に鐘を吊った遺構があるのです。

 

 

 

 

何故「天井板」にしたのか・・・?

後世に残すためびっくり

 

次回その写真を撮ってきます。

 

 日本の侵略的外来種ワースト100 指定種.

 外来生物法で要注意外来生物に指定されている「キショウブ」は未だしっかりと咲いていました・・・、やはり「杜若」より強いのか真顔びっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が好きな鐘楼です。

 

誰にも邪魔されないいい感じの処でしょおねがいおねがい照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「杜若」です。

 

 

 

 

 

新しいタンクバッグです、

「一眼レフ」も入れることが出来る大きさにして尚且つバッグがへしゃがらないように内部にぴったりのタッパーをインシュロックで固定しています。

見た目よりも実用性が第一です。

 

 

【走行経路】

 

 

 

 

                       ー以上—