20240517(快晴のバイク/行楽日和の金曜日),

久々の「奈良春日野国際フォーラム甍」です。

 

あの1輪咲いていた「杜若おねがいおねがい照れ

 

今日は・・・まだ2輪でした・・・えっ少ない・・・タラータラーゲッソリ

 

その「杜若」と思っていた植物?の写真を撮り「インスタ」にUPしてして、

 

この植物をご存じの方ご指導を・・・。」と。

 

即、返事を頂き「カサスゲ」では・・・びっくりニコニコニコニコ照れ

 

早速、検索するとドンピシャ拍手拍手チョキ

 

流石、助け舟・・・、

有難いですね~、いくら歳をとっていても素直に人に尋ねる勇気が自己研鑽に照れ照れ拍手

 

【写真】

毎度の・・・、

 

 

今日も貸切かも・・・、

何か舞台関係の搬入作業が・・・ニコニコ

 

 

 

 

ホール内です、「能舞台」?

 

 

「林部智史」さんのコンサートらしいです。

 

この「睡蓮」のひょっこりひょうたん島の様な小さな池が好きでね~照れ

 

「一様の表情」が好きなのです。

 

 

 

ありゃまびっくり

 

睡蓮の葉っぱ?はこの様に大きな「切れ込み」が有ります。

 

ひっくり返ると裏は赤いのですびっくりびっくり真顔

 

アチコチで小さなお花が・・・・照れ

 

 

 

 

 

「杜若」は咲いていませんね・・・ゲッソリ

 

唯一2輪が・・・。

 

 

周囲は雑草だらけ・・・ゲッソリ

 

此処にだけ咲いている「杜若」ゲッソリ

 

あれっゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

この群生「杜若」じゃない・・・・ゲッソリゲッソリガーン

 

「奈良春日野国際フォーラム甍」の「花マップ」にはこの周辺は「杜若」となっていますが・・・びっくり

これが、

「カサスゲ」と云いその語源は、

「菅笠」(すげ笠)を作った葉っぱとのことでした・・・。

 

此れにて一件落着照れ照れおねがい

 

 

 

 

デカい「ケヤキ」でしたよゲッソリ

 

 

 

 

遠くに見えるのは「若草山」です。

 

【走行経路】

 

 

 

 

 

 

 

                         ー以上—