頼みの給食が終了してしまいましたー!怖っわー

いえいえ、3食テキトーご飯が更新中なダケー!

 

 

 

 

 

↓ よーよー育ってくれました小玉スイカです\(^o^)/

 

 

畑には、あと6つ。

ココは贅沢に!

 

ゼータクに!

 

 

コレー

 

 

 

 

 

甘いトコ、断層スライス喰いでーす♡

最高も知って、足るも知るー

 

 

 

 

↑こちらオーサカ、暑くなるって聞いたんで

スイカにコピー紙、ペッたみる~~(^^)/ 紙とんでって行ってそー

 

 

 

 

畑のシューカクブツを持って、実家へ向かいました。

この時期、母が楽しみにしている『はなもも』ですわ。

早起きして3人で桃採りでーす(^^)/

 

『はなもも』なんで、小桃ちゃんです

この干したのが好き^^ ジャムもします。

 

 

 

畑のスイカを食べてもらいました。

オイシーって、父以外からは聞けました 笑 

 

コロナ明けで帰宅○となりました。一緒にウチで過ごすことができました。

 

来年も、やっぱスイカやろっかな

 

 

image

 

 

 

きょーは、義父の、

何年か前のおハナシですー\(^o^)/

 

 

義理の父が、

変なもん食べてしまったてコトに、今ではなってるんですケドね、

変なもんを食べてしまって、お腹をひどく壊したコトがありました。

 

 

自ら『なんにちか入院したい』

てコトで、当時入院を決めたんですわ。

 

 

その入院をきっかけに、歩けなくなってしまって、認知力も弱くなっていって、そのまま2年ほど入院して、亡くなりました。

 

だれも、そんなつもり無かったです。

『1週間ぐらい病院で』と思っていました。

 

 

 

その認知に入った頃になんですけどね、

病室で、ウチの人がいる方向を指して義父が

 

『 けっこん、してほしいんやけどなあ 』 

 

苦笑いしながらワシに、小声で伝えてきました。

誰か居らんかね? みたいな感じでした。

 

 

そーなんで、笑

 

『あの人と結婚したんですよー ワタシ』て返しましたら、

 

 

『まああ♡』みたいな顔になったことがあったんですよ

嬉しかったですね

 

 

ほんで、アレが、あの人の、父の、寿命てもの、だったんかなー、て

今は思ったりもします。

 


 

 

image

 

義父の入院中にです、

うちのチビが、布団で眠ってたんですよ、夜に。

 

ほんで、目を閉じて眠ってるはずやのに、

 

『おじいちゃんは、どーやってねむるん?』て

 

目を閉じたまま小さく言って、

そのまま朝まで起きないてコトがありました。

 

 

それをワシは側で聞いたもんで、

 

『なんか 来る』 て思ってしまいました。

 

 

その早朝に、

義父が亡くなった連絡が入りました。

 

 

 

 

 

image

 

 

それね、秋の、10月14日の早朝だったんですけどね、

 

病院からは、

『亡くなってるのがわかったのは早朝やけど、いつ亡くなったのかは判らないです』て言われたんですよ。

 

13日の深夜かも知れんし、

14日朝方かも知れん。てかんじです。

 

 

いつやったんやろう、?

でも、まー、日にちなんて、そない重要ではないし 

でも、いつやったんやろ、命日ちがってたら、おじーちゃん嫌かなー?

て、思ってました。

 

 

翌年の秋の、10月13日の夜にです、

おじーね、出てきたんですよ!ワシんとこに。化けて。 て、

言ってエエかな^^;

自分、超ーぜつ怖がりです。

 

 

死んだらさ、人の心情やらも、生きてる時よりは見通し良くワカルんちゃうか?て思ってたんですけど、

ワシが怖がりだとか、その辺のコトは、亡くなった人にはワカランもんなんでしょーか?

察しておいてやろう、控えてやろうみたいなんさー 怖がりやねんよコッチは

 

 

 

image

 

 

ワシを怖がらせてまでも、命日て伝えたいもんなん?

どー思いますー?笑 

不思議を伝えてくれてるワケー?

 

自分の命日が、

ズレて認知されるて、訂正入れたくなる程そないに気になりますー?笑

 

 

 

ほんでね、もう一つ上乗せのやつあるんですわ、

 

image

 

 

その亡くなった義父が、

1歳のチビを抱っこしてる画像があって、それ良かったんで、

印刷して額入れして立ててたんですよ、

 

後から知ったんですけど、

その写真に印字されてた日付が、10月13日でした笑

 

たまたまかなー

やっぱ、13日なんかいなー ^^

 

 

 

 

image

 

 

『世界は不思議でできている』やったか、

『世界は不思議で満ち溢れている』やったか、そんなフレーズあるじゃないですか、

 

『世界ってば不思議ー』 で終わりたくないんですよねー自分。

 

ホンマのコト知りたいて思いますわ

 

それが短日やったとしてもこの際構いませんので、知った上で『生きててたいなー』て思っています。


 

 

 

 

 

image
夕方夏海ー!キラキラ

 

義理父には、超絶こわがりなんで、もー出てこんでくれ!て言ってあります。

それからは出てきてません。

 

真夏です。

秋植えの、畑の計画そろそろはじめまーす\(^o^)/